ショップ開設いたしました!
国立の「希望画」画家小泉です。
昨日 築地に行ったので 本願寺さんにお参りに行って来ました。
この不思議で魅力的な構え 惹かれますね~。
初めて見た時は 「えええ??? この構えは凄い!」と感動しました。
インドって感じですかね
フラッシュをたかなければ撮影OK
ということで

まずはご本尊さま
阿弥陀如来さま
本堂で20分ぐらいすごしましたが
静寂な中 とても心が安らぎました。
本堂入り口の蓮の花のステンドグラスも美しい
そして いました いました
狛犬さんじゃないんですね~~
グリフォンです
by wikipedia
なんだか愛らしい後ろ姿
こちらは 牛さん
鳥さん
これは。。。。ライオン?
お馬さん
お猿さん
きっとみんな意味があって
神様のお使いなのかもしれませんね
ちょっと調べてみようかな
月に一度第4金曜日に
なんとパイプオルガンの演奏があるそうです
(お寺さんでパイプオルガンって凄いよね)
行きたいな
