パステルアートでイベントに出る | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!



こんばんは


冷たい雨ですねえ~雨

また一段と寒くなりそうです。


先週末2日連続でイベントに参加しました。


ハッピーフォワード2015@横浜(12/13)


国立ハッピーマーケット☆クリスマス市(12/14)



パステルで参加し始めて8回となりました。


時々パステルの講師同士で話題になるのが

この「イベント」出店です。


SAYU? 価格はどうやって決めたらいいの?


SAYU? 何を描いてもらったらいいの?


SAYU?何を準備すればいいの?


SAYU? 物販ってやったほうがいいのかな?


SAYU? ブログで告知ってどうやるのだろう?


SAYU? どんなイベントにでればいいの?


わからないことがたくさんあると思うのです。


私も初めて出店した時は

右も左もわかりませんでした。


こんな疑問もおしゃべりしながら解消できちゃう

お茶会ってご興味あります?


ご興味ある方ご連絡くださいね


お待ちしてま~す


お問い合わせ・お申し込みはこちら


携帯パソコン  http://ws.formzu.net/fgen/

(パステル大好きお茶会にチェック

メッセージにコメントでお知らせくださいませ)