久しぶりに葛西の聖子さんのところにパステル習いに行きました | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!



こんばんは


今日は久しぶりに葛西の聖子さんのところに

パステルを習いに行きました~ニコニコ


今が旬 

見頃の 子猫子猫のハッチちゃんにくきゅう


彼に会いたくて会いたくて会いたくて




いや~んテヘへ


チュってsei




可愛すぎやろ~~~~~~~~っ!



で・・・ちっともパステルに移行できないのであった


でも真面目にやりましたとも




じゃじゃんビックリマーク


「黒」って悩みの種だったんですよね


手が真っ黒になるし


周りも真っ黒になるし


なんとかうまい方法ってないもんかと。


聖子さんが パステル仲間の「まかちゃん」さんから

直伝で教わったこの方法だと


手の汚れが最小限でおさまるのだ。


ありがとう~~~~嬉




それぞれの個性で。


実は私のは聖子先生のパクリ




ステンドグラスの真ん中抜くの忘れてるしあせる



でもまあいいか


ハッチ可愛かったしおぉ!


(いや そういう問題じゃない・・・)


パステルって本当に楽しいものだと

久しぶりに思い出しました。


また描こうっと!