こんばんは
ああ 食べたい 豆花!
想いはつのり。。。研究はじめました。
先ずは豆乳を手に入れなければなりません。
本当は大豆を買ってきて 自分で作ればいいのですが
手っ取り早く市販の豆乳でなんとかならないものか?!
と思い、
取りあえず 買ってみました。
さて、味見、味見
う~~~~ん 全部味が違う! (当たり前)
真ん中の「しろうさぎ豆乳」
大豆固形分 11%とダントツなので
お味も豆腐の味がしっかりする~~~~
上品~~
それでも 台北で飲んだ永和の豆乳には劣るなあ・・
これで作ってみる?
問題は125mlなんだな このパック。
豆花を作るには1L近く必要だからお値段が
・・・・うまくいかないものだ。
で、 豆乳がたくさんあるので
かねてから食べたかった「花巻」を豆乳で作ればいいや
ということで作りましたの。
形は不格好ですが
美味しかったおす
「花巻」は 中身のないおまんじゅうと思ってください。
バリエーションとして チャーシューをいれたり
ネギをいれたりして いろいろな味が楽しめます。
今回は 家にあった ハムとネギ入りも作りました。
あれ・・・?
確か豆花のために豆乳買ったんだった。
次なる対策を考えねばね。
続く・・・