先週 成人式でしたね。
マリンカも 成人式の時には振袖を着ました。
式典には行かなかったけれども。
法律上 いろいろな自由が与えられ
「大人」として扱われます。
逆に言えば ここからは すべて本人の責任が
問われるわけです。
なので最大の節目となっているのですが
私が知る限り、どうも海外では(特に西洋圏)
この「20歳から大人」っていうのがないらしいのです。
もちろん 式典もありません。
法律の違いなどはありますが 18歳(高校卒業)とともに
「家を出て ひとりで暮らす。」
をもってして大人扱いのようです。
本人たちも「家を出てひとりで暮らす」ことが
楽しみで楽しみで心待ちにしているとか。
なるほどなあ・・・
それを考えると自分の子育て いかにも
甘っちょろい!
今年成人になる我が息子
大学に無事入ったとは言え 親におんぶにだっこ。
いかん いかん!
これではいかんじゃないか!
今からでも軌道修正せねば・・・
娘の方は 「一日だって早く一人暮らしがしたい!」
んだそうだから うまくいっているのか?!
いやはや いつまでたっても苦労はつきず
でございます