島へ part2 バ撮ルン「輝」 | ふんわり~ そよ風。

ふんわり~ そよ風。

つぶやきの写真を きままにに載せています。
ゆっくり~まったり~ していってくださいねぇ~


 昨日からの続きです。

 この犬島のベネッセプロデュース「家プロジェクト」 の作品は、撮影出来ないところが 何カ所もあって・・・・・
 そこが ほんとうに すごいんだ 



 でも 伝えるのは難しいわぁ


           気になる方は、是非 ご自分の目で 体で 感じてみてくださいね~


 


では、 撮せたところを、昨日に続いて紹介していきますよぉ~













この 曲線の道に 透明アクリル




















荒神明香さんの作品で 作品名は 「コンタクトレンズ」



なんか ひきこまれる世界じゃったぁ

                            輝いてた


                                                 こころが いっぱい感じた










そして 彼女の作品 もう一つ


















中に入って ながめることも出来る 椅子に座って しばらくながめていた








周りの景色も 溶け込んでいて ほんと どちらも 素敵じゃった~



歩いていると








なんか アートに見えてくるw











この建物中では映像が・・・・・・


 築200年の古民家を改修されてる

中の梁とか ながめながら 映像を見ていた















ぐるっと回って のどが渇いたので・・



「犬島麦物語」



いただきましたぁ~ 













泡 出てます おいしかった~



今回で2つめの島。毎月 1つずつ 行って 7つの島に行きたいなぁと 密かにたくらんでますw

瀬戸内国際芸術祭開催の期間でなくても 展示してあるので 混んでなくて のんびりした 島の景色を楽しめましたぁ~



そうそう こんな事が

 ご年配の 「グループの方から シャッター押してください」・・・と頼まれたんよぉ

「プロの人に撮してもらわにゃぁ~」・・・と言われましたが 

はぁ??? プロどころか、私は コンデジは苦手で ピンぼけの写真になってるかも


そのご年配の方は 海辺で スケッチブックに スケッチとかもして 楽しんでおられました^^




なんだか  が あったかくなる 島への旅でした。