昨シーズンに試乗会で乗って、その性能に驚いたMOSS KING。
型落ちのお買得品があったので、とうとう買ってしまいました。
普通の形のスノーボードで最高グレードな存在ですが
なんたってソールが素晴らしい。スイスイころころと
低摩擦で進むフィーリングは、ただのスケーティングや
滑り出しの極低速時でも滑る楽しさをおおいに感じられるのです。
いざ自分の所有物になって思いっきりカービングしてみると
少しアクションを加えただけで板が凄く立ちます。
これまでカービングに使ってきたライドのHelixでも板の立ちが
強いと思ってましたが、それを余裕で上回ります。
エッジの喰いはシルキーかつスムーズゆえ、
強いグリップがある雰囲気ではありませんが
そのかわりに何らかのアシスト機能が作用しているかのごとく
ズレにくいターンを描けるので、やはりグリップが強力な板のでしょう。
逆に言えば遊びがない板だともいえるので、
壁遊びしたいときなんかは、ちょっと融通が利かないかもとか思うけど
第一目標がカービングの僕にとっては申し分なしです。
でもやっぱり形は普通すぎるので、
どっか無駄にフッシュテールな形に加工してくれる
業者とかいないかな~とか考えてますw