じじの陶芸 | 豊橋市『粘土で作るお花の教室』アトリエ アリエッタ

豊橋市『粘土で作るお花の教室』アトリエ アリエッタ

DecoClayCraftAcademy認定教室
JFS主任教授・認定教室
「見ているだけで幸せになれる物作り*大人のための習い事教室」
豊橋 豊川 田原 浜松 蒲郡 岡崎 名古屋

おはようございます♪
昨日は運動会でした~。


いつもはなかなか起きない息子も
運動会だ~と言ってシャキッと起きてきました(笑)こういう所、カワイイですよね


毎年大きくなっていくこどもを見て
嬉しいような 寂しいような…


最近は…たまーに 抱きつくのをイヤがられてヘコみます(笑)


何歳までハグさせてもらえるんだろう。。



さて ここからは、久しぶりに父の陶芸作品をご紹介しようと思います。


父の事務所には、陶芸作品がたくさん飾ってあったり、眠っていたりします。


なので、お子様連れじゃない場合は 父の事務所でレッスンするのもいいかな?と考えています。
陶器好きの方ならば 見るだけでも楽しいかも???


さて、では 載せていきます。
まずは 椿の平皿から。
{A5DDCD27-1B3C-43F6-8D29-7F452CAB6211:01}

この湯飲みの色合い
いいなぁ。
{6D83980D-83D1-48A1-9469-EE6E20D2D20C:01}

父のお気に入りの器
{04FB76B4-DD67-40AA-BBE4-37073C9CD78E:01}

香炉
{DE5C6934-E700-4C99-8B93-F8B5AAA3ABFE:01}

父は壺を好んで作ります。
{6253AE75-6134-4477-B3C9-3BB427B7B1D8:01}

この壺はどこかの展示会に出品するもよう。
{90E89AD1-C322-4974-A985-0E9F0CEBA923:01}

これこれ♡
I love たぬきさん♡
↓私はこの子がすきです。
{8A29D856-3CCB-4C26-837C-84DD1574EEF2:01}

↓この子は もう 行き先が決まっていますが、とっても小さい手のひらサイズのたぬきさんです。
{0FD3E069-31F1-4CC2-9A90-A10D4D5ED553:01}

父が好んで見せてくれるものと
私が《これがいい~♪》と思うものと 違ったりするけれど

素人と作り手さんの違いかな?
みなさんは どんな器が好みですか?



今日も お読みいただいてありがとうございました
それではみなさま 良い1日を♡




**************


クレイフラワースクール アトリエ アリエッタでは、一緒に粘土を楽しんでくれる生徒様を随時募集しております♡

 
まずは 体験レッスンから♪




レッスンのご予約は
*返信先
*お名前
*ご希望のレッスン日(am.pmも)
*ご希望のレッスン内容
を明記の上

ariettastyle@gmail.com
または
ブログ左上にあるお問い合わせフォームよりお問い合わせください。


質問もお気軽に{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ay/ayaope/2798490.gif}