ご縁あって、
同じ長野県内の
千曲市の花火大会に行ってきた。
目の前で、
ドドーン🎆
感動✨
八ヶ岳の麓の茅野からは、
諏訪湖花火が近いので、
花火には馴染みがある。
ただ、
川沿いの花火は、
見える範囲も広いし、
河原の観覧席も広く、
開放感がある。
諏訪湖とは、また違う趣で楽しめた。
それにしても、
会場に向かう人々が、
なんと若いことよ‼️
見かけたのは、
90%が高校生⁉️と思うくらい、
若いのだ。
もちろん、
会場に着いたら、
小さなお子さん連れの家族や、
年配カップルもいれば、
様々な年代の人がいるのだが。
まあ、
それだけ若者にもとっても
魅力的な花火大会なのだろう。
色とりどりの、
可愛らしい花火や、
大きな大きな花火が
次々と上がる中、
おっ❗️と目を引いたのが、
ひまわり🌻みたいな花火。
今まで見たことないタイプ。
夏らしいけど、
派手過ぎず、
ちょっとお上品な感じのひまわり。
これを見られただけでも、
来た甲斐があった❗️
今回誘ってくれて、
一緒に行ってくれた、
友人2人に感謝💖
泊まった
亀清旅館さんも、
素敵で温泉も気持ちいいし、
ご飯も美味しくて、
最高❣️
ご主人のタイラーさん、
ありがとうございました😊