「毒吐くクラス」って
なんのこっちゃ???
と思うよね。
これ、
実は別の人がやろうとして、
さらに別の人がやって、
その人が辞めることになり、
私が引き継いだクラス。
「最初は他責でもいいんです!」
という副題がついてる。
起こることは全て
自分が創り出している‼️
わかっちゃいるけど😆
そうは言っても😆
他の人のせいにしなきゃ
やってらんな〜い‼️
って時もある。
だから、
今だけ、
人のせいにして、
毒を全部吐き出そう‼️
そういうクラス。
(クラスというのは
学校のクラスのようなもので、
オンライン上で集まって、
順番に毒を吐くのだ。)
それで、
ぜーんぶ毒を吐いちゃうと、
実は毒吐いたところで、
何も変わらないことに気づく。
さらに、
毒を吐ききってしまうことで、
本当の自分が出てくる❣️
そんなことが
起こってるんだと思う。
たぶんね。
何にでも、
過程があるように、
人の気持ちにも
過程がある。
いつもいつも、
「これは全部自分が創り出している!」
「全部自分の責任だ!」
全員がそう思っていれば、
争いやケンカは起こらないはず。
そう思えるようになるために、
こっそり
みんなで
他責にして
毒を吐いているのだ😆
そして、
全部ここに置いていくのだ。
あー、
今日もスッキリした〜❣️