滝沢泰平さんの著書

「宇宙学校」

読み終わった。

 

結論から言うと

生きると言うことは、

この宇宙船地球号で

一生宇宙学校で学び続ける、

と言うことだと感じた。

 

学びとは、

教科書を読むことではなく、

行動することなんだよね。

 

読んでもいいのよ。

でも、読んだら実際に検証してみないとね。

それも、

面白いと思うこと

楽しいと感じることを

やる。

 

そう言うことだな。

 

読むためには読むものがあると言うことだから、

書いた人がいるってことで、

 

書くのでもいいし、

読むのが好きで楽しい人はそれだけでもいいと思うし、

喋るのが好きで楽しい人は喋るだけでもいい。

 

絵を描くのが好きで楽しい人もいれば、

絵を見るのが好きで楽しい人もいる。

 

音楽でも

農業でも

DIYでも

歴史でも科学でも

何でもいいんだけど

心理学でも

遊びでも

何でもいいと言われると・・・

 

まーしゃは何がしたいかな〜〜

 

ただ、

人にも地球にも宇宙にも優しいのがいいな!