約3年間、

他県への移動や人が集まることが憚られる期間があった。

その間、

オンラインが進んだおかげで、

全国の人と繋がる、だったり、

結構な人(私の中で、普通に出会って友達になりえないような会社の経営者さんとか)と

繋がり、

車で5分のところに住んでいる友達とすら

たまにしか会わないのに、

オンラインで、

毎日どころか、

1日に朝昼晩と3回会っているうちに、

めっちゃ知り合って、

なんと宮崎からご夫婦で愛に来てくれました〜〜❤️

北海道からも来てくれました〜〜❤️

愛知からも来てくれました〜〜❤️

 

すごいよね。

 

オンラインでなんて、本当の繋がりなんてできないんじゃないかと、

勝手に決めつけ嫌っていたけど、

全然そんなことなかった😅

 

むしろ、頻繁に連絡をとることで、

何か疑問とか不安とかあってもすぐ解決できて、

安心してなんでも言える間柄になったな〜と思う。

 

もちろん、オンラインだけで済むというわけではない。

リアルで会いたくなって、

お互いに住んでいるところに行ってみたいとか、

出てくるのだ。

 

そして、

会いに来てくれた。

もちろんそれだけではなく、

行ってみたいと思っていた諏訪大社とか、

有名な霧ヶ峰にも行ってみたいとか、

所属しているコミュニティーのイベントが近くである、

それに参加する、他のメンバーにリアルで会いたい、など、

ということ全部をひっくるめて、

今回そうなった。

 

タイミング。

 

引き寄せ。

 

きっとうまいこといく。

 

せっかく遠方から時間もお金もかけて来てくれるので、

満喫してもらおうといろいろ計画して、

「これ!って思うことでいいよ!」って言ってもらって、

 

諏訪大社四社巡り、

尖石縄文考古館見学、

霧ヶ峰散策、

全て思い通りになった。

 

日常のオンラインでの仕事もお互いやりつつ、

これからはリアルでも

もっともっと繋がっていきたい❣️