毎週日曜日の朝、
宇宙経営楽校で、
「一緒に創ろう!100万人プロジェクト」というクラスがあり、
一人ひとり理想の世界をアウトプットする。
最近は、
毎回誰か泣いてる😆
これってすごいこと。
安心して本音を出せるってこと。
涙が出るって、
本心からじゃなきゃなかなかないことでしょ?
涙は悲しい時だけ出るものじゃない。
どちらかというと、
『感動して』涙が出るのだ。
「感動」とは、
「感じて心が動かされる」ってこと。
安心して本音が出せて、
心動かされて涙が出ちゃうなんて、
信頼関係作れてるということでもある。
このコミュニティーすごい!
自分が、東京から長野県八ヶ岳の麓に移住し、
カフェを開いたのは、
「人が集まり、安心してやりたいことにチャレンジできる、
お互いに応援しあえる場を作るため。」
自分のカフェでも
「さんぽうよしかい」として
応援しあえるコミュニティーづくりをしている。
「楽校」は
「宇宙経営オンラインサロン」の中から
オンラインで始まった「場」だが、
今、リアルでもどんどん繋がり始めている。
「思いやりいっぱいの、
協力し、応援しあえるコミュニティー、
100万人いたら、素敵な世界が見えてきそう✨」