地球温暖化で、

畑でできるものが変わってきた。

変わってきたのではなく、

変えないと・・・

と言う話を聞いて、

この八ヶ岳の西麓でも

 

それならば、いっそのこと、

今まで作ろうなんて考えもしていなかったものを

この地域の目玉にしたい!!と、

20年言い続けてた80歳の人がいるんだけど、

本当に昨年

「八ヶ岳西麓ワインバレー構想」として認定され、

ワイン特区にもなり、

ワイン用の葡萄畑が増えてきた!

 

で、うちからすぐのところで葡萄を始めた人がいて、

3年くらい前からお手伝いに行ったり、

ご指導を受けながら友人が葡萄を植えたりしている。

 

昨日も新しく数種類の葡萄を植え付けると言うことで、

畑に行ってきた。

 

葡萄はもともと水捌けの良い痩せた土地を好むようで、

この土地にあう品種を見つけると言う意味でも、

その方はめっちゃたくさんの種類を植えている。

毎年作付け面積もどんどん増やしているが、

流石にこれ以上は管理しきれないので、

他に葡萄をやりたい人を増やしていきたいらしい。

 

葡萄畑が増え、

ワイナリーも増え、

ワイン好きが集まり、

ワイン周辺の産業、

レストランやカフェ、

お土産やさん、

チーズ、

ジビエなど、

どんどん広がるね。

 

葡萄畑に植樹して、

今日は筋肉痛😭