新型コロナウイルスのおかげで、
今までの常識が覆されたって感じます。
なかなか、会いたい人に会えないことで
気づいたことがあります。
↑そよ風から見える車山
改めて、
人と人がリアルで繋がることの大切さを
思い知る1日となった今日のことを、
ちゃんと記録しておこうと思いました。
(↑そよ風ヨガのインストラクターと参加者)
私の経営している
ギャラリーカフェそよ風は、
ただの飲食店とは違います。
もちろん飲食はできます😉
狭いですが、
『この場を使って、
何かにチャレンジする場』
なのです。
(点描曼荼羅アート)
アートを見る、感じる、体験する…。
こんなこともできるし。
(↑突然食べたくなって30分で作ったパン⁉️)
添加物の心配をせずに、
シンプルなパンを自分で作って食べるとか…。
(↑移住前からずっと応援し合っている大切な親友が、今日、訪ねて来てくれた❣️)
↑
彼女は、私に、
大切なことをたくさん教えてくれた。
料理をする時は、
「大切な人のことを思いながら、
大切な人が好きな味付けで作るの❤️」
何故か、なんとなく作ったものと、
誰かを思って作ったものは全く味が違う…。
きっとそれは、
「ビタミンF‼️」の効果✨✨✨✨
Fは、Friend または familyのこと❤️
(↑そよ風お気に入りの常連様と車山へ)
わざわざそよ風を見つけてリピートしてる方がいたり…😊
(↑とある日の夕焼け)
東京で、40年以上生まれ育ってきた。
ずっと違和感があり、
(東京が悪いわけでもないけど、自分にはちょっと合わなかったのかな??)
長野県に移住して、
たくさんの新しい経験をした!
何が正しいとか間違ってる、ってことよりも、
『本当はどうしたい?どうなりたい?』
そこが一番大事‼️
頭ではわかってても、
自分の人生に、生き方に、
本当に反映されているか???
久々に会った親友と、
コロナ禍でも思い切りハグした。
涙が止まらない。
そんな私たちを見て、
「良かったね❣️」
「すてきな友達だね‼️」
と言ってくれる仲間たち。
(↑とある日の空)
もし、
なんだかわからないけど、
モヤモヤ…
何かもっとできることがあるんじゃないか??
って人は、
一緒に「何か」を探してみませんか?
何を言いたかったか、よくわからない文章になってしまったけれど、
自分らしく、自分を大切に、
そして、
周りの人を尊重し、
思いやりに溢れた世界を作り出したい、
そんな仲間と繋がりたいな❣️