新元号が「令和」と発表されましたね。
新元号に乗っかって、いろんなところでてんやわんやしているようですが、
私は、あいもかわらずぼーっとして過ごしております。
「山の見えるところでギャラリーカフェを開きたい」
と、茅野にやって来て、あと1ヶ月で丸2年になります。
そう考えると、2年前とは生活が激変したのですね、私!
住むところがかわり、
つき合う人たちがかわり、
仕事がかわり、
ちょっとだけ体を壊して(泣)
・・・
「山の見えるところでギャラリーカフェを開く」
という夢は、ある意味叶っちゃった。
それで、次!
「どうしたいの?」
もちろん、ここでやってみたいことはまだまだたくさんあります。
でもね、
まずは体調を少しでも良くしなきゃ!
と思ってます。
バセドウ病ね。
異変に気づいたら、
やっぱりなるべく早く受診しなきゃね。
こじらせると長引いたり重症化したりします。
他の病気もね。
我慢することが、必ずしもいいことではないと言いたいのです。
辛い時は「辛い」と言っていいのです!
今は、薬で症状は治まっていますが、
決して治った訳ではないので要注意!なんです。
初めのうちは、ガツンと薬を使って一気に良くなったきがしましたが、
その後は、少しずつ薬を減らしながら様子をみています。
薬を減らせると言うことは、だんだん回復しているのだということ。
でも、薬の量の調節が難しいのかな。
(病院の)先生も、
血液検査の結果を見て、
「あらあらあらあら!!!下がり過ぎちゃった!!」
なので、理想はこまめに検査できればいいのでしょうが、
なかなかそうもいきません。
そんなこんなで、よく、お店に来てくれた友達や知り合い、
ブログを読んでくださっている方に、
「大丈夫?」
と聞かれるのですが、
「大丈夫じゃないから週に2日しか営業してないんです・・・。」
と答えていました。
4月は、年度も変わったし、新元号も発表されたし、
週2日だけの営業ではやっていけないし、
営業日を増やして様子をみようかということで、
とにかくやってみますっ。
それで、悪化してしまったり、
ひどく疲れてしまったり・・・ということであれば、
また、営業時間減らします。
ご迷惑おかけしますが・・・。
令和になっても、
よろしくお願いします☺️