去年の今頃は、夏の間忙しかった霧ヶ峰でのバイトがほとんど無くなってしまい、

新しくルートインホテルの朝食レストランのバイトを始めた頃で、

忙しくも充実していました。

 

移住して半年くらいで、まだ知り合いも少なく、

同年齢前後の知り合いが増えるのも嬉しいと感じていました。

 

同時に、カフェを開く物件を探して、不動産屋さんとあちこちの

古民家や蔵、中古の一戸建てなどを見て回りました。

常にやる気満々の不動産屋さんで、

物件見学だけでなく、

古民家カフェやレストランに、

「参考になるから一緒に行こう!」と

何軒も連れて行ってもらいました。

 

夢見て妄想するだけなら一銭もかからないのをいいことに、

どんどん膨らんでいきました!

 

現実に戻ってお金の計算をすると、

とんでもなく予算からはみ出してしまい、断念!!

でも、そんな過程も楽しくて、いつもワクワクドキドキしていました。

 

ワクワクはいいけど、

ドキドキは、たぶんバセドウ病の前兆だったのかも・・・??

 

もともと、体が弱くない私は、

ぜんぜん余裕〜〜!とか言って、

繁忙期は霧ヶ峰とルートインのバイトを掛け持ちしていました。

 

その結果、

ドキドキが止まらなくて手足は震える、

熱が上がったり下がったり、

やる気は出ない、

弱気になり、

絶望的な気分に・・・。

 

症状が続くようになって一ヶ月半がたったころ、

やっとバセドウ病にたどり着き、

治療を始めることができました。

 

 

今朝の茅野は霧が濃くてぼんやりしていましたが、

まさに霧が晴れる思いでした!!

 

今はまだ体力に自信がないので、

家でゆっくりしています。

気分がのれば

お菓子などつくったり、

新メニューを考えたりしています。

 

バセドウ病は

早く気づいて投薬治療すれば

すぐに良くなるのですね!!

良かった〜〜💗