どうもこんにちは!
スイカは正義!
スイカの季節到来!
来世は漫画・アニメ・映画関係の仕事に就くか、スイカ農家か……真剣に悩んでいるそよ風うらら(soyo)です。
常連さんから勧められたので読んでみました。
▼目が赤いっていうのがもうやばい
父がイケメンなのはもうピッコマ界のデフォルトですよね。
なんでかな…お母さんってあんま出てこないよね。出てきても影薄いとかね。
やっぱ女子にとってのパパは特別なんですかね。
男子にとってのママが特別なように。
悪そうだなぁ……目が赤いっていうのがいただけない。人間じゃないっしょこの目は。
もう座り方と目つきが「ヤクザ」だもんw
本物のヤクザの方は存じ上げませんが、よく漫画で描かれるヤクザってこういう感じじゃん。
虎の毛皮とか敷いてて、後ろに「仁義」とか書いてる額を置いててさ……
悪魔っていうか、ヤクザですね。(はい。好物ですっ♥)
「パパがイケメン」は全員共通認識だけど、性格がめっちゃ良いかめっちゃ悪いか、ここが運命の分かれ道ですよね。(性格悪くても、あとで娘バカになる可能性も高いのだが)
最初から最後まで王子様みたいなパパ『捨て皇』。まだラストは分からんけど、もう「最後まで」と明言してしまって良いですよね。ティアパパが悪くなることなんてないですよね。
娘バカで有名(?)な国王陛下が大奮闘の『転生したら王女~』
あんまり本編には出てこないけど、父親と良好な関係の『悪女の定義』、『外科医エリーゼ』。
こういうの観ると、私は父親と円満な話が好きだなと思う。
この話はまぁ、父親と円満かどうかはまだ分からないけど、上に上げた話みたいに無条件の愛を向けてくるような関係ではなさそうってことは言えると思う。
▼この重要人物登場について
イケメン!!って言いたいところだけど、それよりも、
解毒剤飲ませてすぐに「う・・・っ」って気がつくの
マジ???
ってなったwww
そりゃ飲ませてすぐに効かないと死なせてしまうわけで、即効性があった方が良いんですけど。
早すぎね???笑笑
毒と解毒薬によるんだと思いますが、もうちょっとゆっくり効いた方が現実味が……なんて、普段めっちゃファンタジーばっか読んでるくせに、恐竜と人間が交わったり、猫化したり、異世界転生したり、死にそうになって悪魔の血を輸血したら延命できたりする話ばかりバンバン読んでるのに。こういう小さなつっこみポイントが気になって気になって仕方なかったりするんですよね。
重要な人物登場なのだけど、最初から血だらけだしね。
悲惨な登場のヒーロー(?)のようです。
いや、後でも触れるけど、この話のヒーロー、誰???
今の感じでいくと、1番目立ってるのお父様ですよね???
たぶんこの解毒薬を盛られてるイケメンだと思うんだけど、
だいたい、このヒロインと冒頭で出てくる、
「18禁の逆ハー小説だったのだ」
で、逆ハーされるの誰??
ってなった。(ちゃんと読め)
「18禁の逆ハー小説」のヒロインのシルビアと、この物語のヒロインの「黒のアグリチェ」の組織に生まれた女ロクサナは、
別物なわけですね。
一回じゃわけ分からんかった。
この話は難しい。
難しいが故に設定が濃くて面白い。
▼やんちゃそうな弟が一番おいしい
私、弟、好きなんです。
こ、れ、は、きた。
ジェレミー可愛いじゃん。
このいかにも育ちの良さそうなやんちゃ坊主の感じ。挑発的で自信家な目。
結構強いんでしょうね。
この子がお話の舞台をめちゃくちゃにするらしいですし。
しかも、ツンツンな父に反して、お姉さまにちょっと懐いているところがまた可愛い。
面白い。
正直、恐いお父様も極悪人(っぽい)のヒロインも飽きつつあった。
でも、
この弟は可愛い。
さすが推薦されるだけあるわーっ
ほーっ
面白すぎて眩暈が……
あーこの膝小僧が良いわ……(変態)
▼そういえばピッコマなんかイベント中なんですよね
え、
ピッコマでガチャ???
って思ったけど、大人しく回しましたw
時短アイテムとかくれるの助かるw
コインは……正直使い道に困る。
『捨て皇』とかの気になる作品に使ったとしても、その先が早く読めるようになるわけじゃないし。
どういうことかというと、
例えば、「待てば0円」で1週間に1話ずつ更新の作品だとして、145話まで読んだとする。本当は146話は1週間待たないと読めないんだけど、イベントで得たコインを使って146話を読めた場合、
(1週間に1話更新の話を、コインのお陰で1週間に2話読んだということですね)
続きがきになる作品だから、早く読めるのは嬉しい。
だけど
次の週に147話が読めるか、というとそうではない。
今週は普通に読んでたら146話が解禁の日だから、147話はまだアクティブにならない。
結局、先に2話読んだことにより、二週間新しい話が読めないまま待たされてしまう……という事象が起こるわけなのです。
続きがどうしても気になるときには良いですよね。
でも、大して気にならないゆるやかな展開のときには、じゃあ例えば、次の話が告白シーンとか、キスシーンありそうだから、絶対すぐ読みたい!!!みたいな展開が来るまでとっておこう!!ということができるか、というと、できない。
コインは期限付きだから。
いや、良いんですよ。ピッコマさんにはいつも無料で漫画を楽しませて頂いているので、文句を言うつもりはありませんが、使い道が難しいんだよな・・・っていうグチですwww
そりゃだって、欲言えば、コインでいくつかの話数を読み進めたら、次の週はその次の新作をアクティブにしてください!!!ってなるでしょうwww
いやーでもピッコマさんにはお世話になってるので……
でももしできるならそうしてほしいwww
閲覧ありがとうございました。
▼次読みたいのはこれ(BLノベル)
小中先生の話は大好きで中華系オメガバとか何度も読み返してるんですが。
これは、BのLで、ヒロイン(受け)が悪役令息なんですよ!!しかも攻め様は魔王様のようです。
めっちゃ気になる。絶対面白い!!
私はまだ未読ですが、どうぞ先に買っちゃって下さい!!笑 私も絶対読むので、感想お待ちしてます
私的なつぶやき
酢豚が食べた過ぎて、玉ねぎとピーマンだけ入れたら酢豚ができるという魔法のような調理補助食品を買ったのですが……
甘すぎる……これは、酢豚ちゃう!!
甘辛煮だ!!!笑
一口めでも、肉を口に入れた時にも……
二回も裏切られた
これは、肉じゃない!!!何か肉を固めてるよね???
こんなことなら、肉はこっちで豚バラでも入れるから何も入れないでくれ~~~
▼こういうソースだけ買った方が無難かも
でも酢豚って、気軽に作れないのよ。なぜなら、肉を揚げないといけないから。
普通にちょっとお高くても良いから、本格中華、食べたい……
炒飯…
フカヒレ…
エビチリ…
ピリ辛マーボー…
バンバンジー……
洋食(フレンチとか)、イタリアン大好きなんだけど、中華も好きなんです、私!!!!
和食あんまり
いや別に好きだけど……
あんま家庭料理が好きじゃないのよね(え・・・)
家庭料理が好きじゃないというとご幣がある。お母さんのポテサラとか、かぼちゃの煮物とかは大好き。
自分でも高野の含め煮とか、鯵の蒲焼とかは好きだからよく作る。
でもやはり、自分でも時間あるときならポタージュ作りたい。
何だろう、うちの親が外食嫌いな人で、結構大きくなるまで外食行かせてもらえなかった反動かしら。家族で焼き肉に行ったのは、確か私が大学生になってからだったような?だから別に、子どもの頃からフレンチとかイタリアンばかり食べていたわけではないんですけどね~笑
単に私が食に対してかなり我がままで、あれ食べたい!これ食べたい!っていうのが多すぎるのかしらね。
和食も、料亭とかで出てくるちゃんとだしとった茶わん蒸しとか、海老しんじょうとかは大好きです。
閲覧ありがとうございましたw
夫の結婚相談所のブログを書いています。