ブログ復帰のお知らせ

と、今追ってる漫画の紹介

 



こんにちは!

はじめましての方も、お久しぶりの方も、たまたま通りかかった方も、今ハマってる漫画、ラノベは何ですか?



年末に向けて、売る漫画あげる漫画新規で買う漫画中古で手に入れたい漫画電子で買う漫画(ラノベ含む)……と、心と本棚の整理、真っ只中のsoyokaze-uraraです!

 


 

末だし、

本当は忙しいけど、

現実逃避の意味も兼ねて

今日からブログを書いてみよう。

と思い立ったのですが、



※コメントいつもありがとうございます!!でもちょっとコメントは返せないことが多いです。ごめんなさい(T▽T)

 

 

・・・・・。

 

 

えーっと……

 

 

ピッコマを開いてみても、自分のキンドルを開いてみても、一本ガッツリと感想を書きたい!書かなければ!!という衝動に突き動かされる作品が無い……。(私的な事情にて、忙しさが鬼なのも理由の1つなんだけど)

 

 

 

 

気分と衝動で生きてるsoyokaze-urara。真顔真顔真顔真顔真顔

 

 


 

……。

 

 


うーん……

 

 

感想を書かないなら意味が無いのだけれど。

 

まぁとりあえず、新しい記事を上げるだけ上げておこう。笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

そういえば我らが『宮毒』は、もう佳境も佳境ですよね。

 

127話で「待てば0円」の更新が止まったような気がしてるけど、もしかして最後の3話は課金しないと読めないのかな。

 

ここまでちゃんと最後まで追ってきたのが久しぶりだから、ピッコマさんの制度をよく理解してないんだけど。

 

『宮毒』には大変お世話になったので、お小遣いができたら課金しても良いなと思案中です。

 

 

 

そういうわけで、今一番、ピッコマの中で続きが気になるのは、何気に『悪女の定義』かもしれない。

これ確か、ブログ読者さんにオススメして頂いて、それから読み始めたんだよな。

 

やっと、皇太子とシャティの関係が進展しそう……

 

皇太子がシャティへ告白しようとしていたところなんですよね……

 

だから、超気になるんだけど、分かりやすい邪魔(ステナ令嬢の策略)が入ってまして……

 

続きが気になるのよね。

 

ステナ、完敗なんだから、もう悪あがきはよせ……と言いたくなる真顔真顔真顔真顔

 

しかもこれ、最近知ったけど、ノベルもあるのよね。

 

まだ読んでませんが。


シャティと、皇太子(何かかっこいい名前だった気がするけどすぐ忘れる笑)の恋模様が見逃せない!!





 

 

 

 

でも、そんな中で、今一番頑張って追ってるのが、

 

これね↓↓↓↓

 

 

 

ブログ読者さんも、私の周りの人も、

皆が口を揃えて「面白い」と言ってたけど、確かに面白いわー。

 

女子のツボをよくもここまで……

 

 

漫画は二つのレーベルから違う絵師さんにて出版しているようですが、このブログに辿りついた人はこちらのサンデー版がタイプではないかと思われます。


 

我らが『ピッコマ』でも読めますが、『サンデーうぇぶり』の方が一気に読める可能性が高いです(それは、ご自身のポイントの使用率によって変わるので。利用されたことがない人は一気にババンと読めるのかな。たぶん)

 

どうにか年末に大人買いしようか、いやススメてくれた友達から「お茶しよー」って連絡がきたら、その時に漫画を借りようかな……とか、いろいろ画策中ですw

 

*ヒロインのお母さんが梅毒なので、遊廓アルアルですが、ちょっと怖い描写あります。苦手は人は気をつけてください。あと、中華風物語のアルアルで『てんそく』という怖い風習も少しだけ出てきます。苦手な人は詳しく検索しない方が良いです。

 


 

 

と、『薬屋~』の個人的な感想としては……ネタバレありです。

 

ジン氏様、なんかエラいところの人なんだろうなとか、宦官じゃない……のかな?とか思いながら読んでましたが。

 

この漫画のヒーローであるジン氏様っていうのが、宦官(パイプカットして宮廷で働く男)という設定なんですよね。

 

少女マンガ(女性向けラノベ)的に、ヒーローが玉無しって、ありなの??

 

 

ということを、初めて真剣に考えた漫画でありました真顔真顔真顔真顔真顔

 

 

 

ノベルは読んでませんが、結構初期で、ジン氏様(ヒーロー)の玉が本当にないのか、実はあるのか、っていうのは分かるのですが……。

 

 

 

どうせ、宦官のフリしてましたってオチでしょ~~~???ニヤリニヤリニヤリニヤリ

 

 

と思いながら読んでんだけど、ちょいちょい悪い芽がニョキニョキ顔を出すんだわ。

 

 

 

だって、作者さんが本格的な「宦官萌え」にチャレンジする気かもしれんし。



もう、今までのヒーローとは一味違う!!!

玉無しのヒーロー、ここに在り!!!

 


みたいな。

 

そういう、新しい作風かもしれんし。

 

ヒロインが何度も「玉無し」「玉無し」って露骨に言ってるし……

 

この話は、「やっぱ玉ありました~」とかいうオチじゃないかもしれん……

 

と、かなり不安になりました。

 

 


マジでジンシ様、本気の宦官だったらどうすっぺ……

 

 

 

私は婦女子なので、BL作品も読みますし、中には両性具有のような作品も含まれますが……


 

大事なものが無いヒーロー(攻め)って……

 


うーん……

 

いやそれは私の考えすぎだったwwwww

 

 

 

ふっつーに、

偽宦官でした。ちゅーちゅーちゅーちゅー

 

 

 

 

やっぱ、少女マンガ(ラノベ)で、ヒーローが宦官はマズいって話ですよね。

 

 

ちなみに

 

↓↓こちら、受けが宦官のBLです。攻め(ヒーロー)はちゃんと大事なものを持ってますよ!!!

 

 

 

 

なるほどーでした。

 

やっぱ攻めに大事なものがなくなると、せつないものがありますよね。

 

……いや、待てよ。

 

いや、でももう、あたしの思考回路どうなってんだって感じなんだけど。

 

宦官が攻めっていうのも興味出てきた。

 

可愛い皇太子を手籠めにしちゃう手慣れた宦官ね。

 

うわーえろかわいいwww

 

なんか、それもアリかなってなりました。雑食すぎんねん。

 

 

 

 

 

閲覧ありがとうございました!

 

不規則な生活なので、しばらくコメント返したり返さなかったりですが、ごめんなさいm(__)m

 




 

↓↓アメーバ漫画でも読めます

 

 




的なつぶやき







このグラタンが最高だった〜〜


冬はグラタンだね!!


ホワイトソース、最強ヾ(´∇`)ノ


まぁこの、パンが美味しかった😋


ご馳走様〜〜(´>ω∂`)☆