『運命の恋なら』

高月紅葉/

 

 

 
『刑事に××』シリーズと『愛淫堕ち』読んだので、やっと、『運命の恋なら』が読めました~
これを手に入れたJ庭の記事はこちら
 
 
 
 
健一も、致してる時、卑猥なこと言わせたい系か。と書いたけど、それは周平の弟子だからで、実際の嗜好は違うのかもしれない。最初の強姦のときしか言わせてないもんね。好きだから自分の言わせたい嗜好を遠慮してるのかは分からんけど。
 
 
○何か『仁嫁』の成長具合が凄い。
もうこの凄さを表現する語彙力、あたしには無い。それが悔しい。
第1シリーズの頃は恋が何かも分からずに不安たっぷりだった佐和紀。ユウキにいてこまされて家を飛び出したり、当てつけに岡崎とやろうとしてみたり、世話係にコナをかけたり…でも、そんな佐和ちゃんと周平はどこへやら。
 
 
周平はきっと何も変わっていなくて、ずっと佐和紀を大切にしている、大切に想っているんだろうな。
周平の弟子(舎弟)たちへのアドバイスなんか、もう、甘過ぎてシビレます。え?そんな甘いアドバイスを岩下さんから聞く日が来ようとはって、たぶん舎弟たちも驚くよね??
遂にここまで来たんですね。成熟して、あとは収穫を待つのみって感じ。えっと、収穫はもう少し先なのかな。もうこの成長過程を見れることが感動。有り難すぎて、あたしは作者さんを拝んでる心持ち。
 
 
 
〇聡は、ねちっこさが可愛い。
『龍&Dr.シリーズ』の先生っぽいねちっこさがある。えーと、別にどこも似てないんだけど、私の中では同じ属性。
 
 
 
 
〇頭湧いてくる(1周回って冷静になる)問題
やーまじで、私もエロスがないと困るし、高月先生はま、じ、で、えろシーンがお上手と思うんだけど。
 
でも、こんだけ立て続けにBLや高月先生のシリーズを片っ端から読み進めて(新しいの買ってない時期は前に買ったやつを読み返してる)ると、もう濃厚な濡れ場がお腹いっぱいになって、遂に
 
 
膣でもそんなにやったら痛いやろ。
この人たちどんだけ強靭な体してんの。
 
っていう疑問がわいてきた。いや、後ろで致してる方々のリアルがどうか存じ上げませんので、何度もできるのかもしれない…いやむしろそこは考えない方がいい。これ、考え出したら頭が湧いてきちゃう。てかもう湧いてる!!
 
 
 
〇今更なんだけど最近ほんと思う。
私、佐和紀の顔のイメージって、田中先生のが近いです。いやー「イメージ違う!!」って初期の頃書いた記憶があるので、ごめんなさい。
 
ユリ先生の絵は凄くキレイで大好き。確かに美人で愛し愛され自信に満ち溢れた目ヂカラあってやり手...の第2シリーズ以降の佐和紀はまじでこういう顔だと思う。でも、今となっては、第1シリーズの、ただ和装の美人で、色気半端なくて、まだ周平に愛されてるか不安なとこあって、ユウキに言い返せもしなかった頃の佐和紀って、田中先生の絵がしっくりくる。