お家着物 | 心と暮らしの整理 覚書き

心と暮らしの整理 覚書き

暮らしの中の片付けから
自分と家族が 心穏やかに
ごきげんに なるのが うれしい

日々のこと
子育て 介護 整理のこと 趣味のことなど
思いつくままに 書き散らしています

{4735AB6F-A220-486D-8085-8812CBC96999}

寒い寒い!

暖か木綿着物が着たくなり、
お家着物です。
地厚めの伊勢木綿、
帯は生紬の長着からリフォームした半幅帯
先日鎌倉でゲットした
着物モダンさんの帯留め

本当に暖かい!
お腹周りをしっかり温めるせいかしら
手足はそんなにガードしていないのに
冷えを感じにくい気がしますね。

スーパーと、銀行はコレにポリの羽織
足元はカレンブロッソ

家では割烹着で家事モード  快適っす。

今年は長雨続きですね。
お出かけ用にポリの袷も検討する?
草履カバーも気になるし
どうするどうする?
物欲と 断捨離欲と。悩ましい。