キハダ | そよかぜ 日向灘 soyokaze-hyuganadaのブログ 宮崎の遊漁船

そよかぜ 日向灘 soyokaze-hyuganadaのブログ 宮崎の遊漁船

日向灘でのマイボートによる釣行も21年目・・・現在 3代目 そよかぜ で週末にはプライベート釣行を含め遊漁船船長として出船しています。
宮崎の遊漁船 そよかぜ

午前10時、Y君と冲へ
キハダ狙いにまずは36マイル冲を目指して、現場に到着してみると、いつもは20マイル冲にいる見なれた船団が
20~30㎏のキハダが上がっていて、偏光グラスをかけていると水面下1~2メートルをキハダが群れで泳いでいるのが分かるような状況です目
魚はいるもののルアーには不向きと判断し30分で見切りを付け他のポイントへ
23マイル移動し、現場で他船の姿はなく波は白波が立つまずまずの時化具合にひひ

早速二人でフルキャスト、すぐに結果はでましたにひひ
3流し目にダブルヒットグッド!ラブラブ!

イメージ 2


私は数分で無事に取り込みにひひY君は惜しくもバラシです
22㎏

イメージ 3

イメージ 4



その後、私が一本バラシた後、Y君が二度目のヒットにひひ

イメージ 1

15分ほどのやり取りで無事取り込み、Y君初キハダにひひ
おめでとうございますケーキ
25㎏

イメージ 5

イメージ 6


活性のいい状況は長くは続かず、他船が入ると口を使わなくなり、水面下にはキハダの40~50匹の群れが見えているものの、今回終了としました

イメージ 7

今日はお疲れ様でした
次回は、手や足をキハダに噛まれないようににひひ