訪問いただきありがとうございます。
ジメジメ暑い日が続きますね。
梅雨も南からだんだんあけていっていますね。
もうすぐ夏本番です。
最近の夏って特に暑すぎて動きたくなくて、どうもダラダラしてしまいます。
しかも!
我が家、この前20年近く使っていたエアコンが壊れてしまいました

普段、あまり使っていないのに、ないとなると使いたくなる~~~~~
そして急に、ジメジメ暑くなっていく気がする~~~

みなさんは汗をしっかりとかいていますか?
汗かきたくないから水分とらないようにしようとか言ってませんか?危険危険☆
この「汗を出すこと」がとっても大切なんです。
こう暑いとクーラーは欠かせませんが、メリハリをつけて使っていきたいものですね。
夏は 「出す季節」
春から夏は「出す」という方へカラダはシフトしていきます。
そう、自分にとって不要なものが出しやすいカラダへと変化しています。
梅雨の間は、だる~い、やる気が出ない~など
湿気や気圧などの関係で少しスッキリしなかった方も多いのでは?
さあ、夏本番はカラダが緩んで開いて出す季節

しっかりと汗をかき

夏は、私も経験していますが皮膚の炎症や病気が多くなります。
それもまた、汗腺の機能とも関係しているようですよ。
汗がかけるカラダになり、汗をかいた後は清潔にですね♪
私は夏でも「足湯」をします。
冷房で冷えた時、体調が今一つな時、汗かきながらぼけ~っとします

また、汗をだした後にはハーブの王道 ラベンダーを活用するのも手軽ですよ。
精油でウォーターをつくり(市販のハーブウォーターも手軽です)汗をかいた後や日焼けの後にシュシュっとする。
お風呂に濃いめのティーを入れたり・・・
また、そのままお風呂へ直行コースも

しっかりと夏を夏らしく過ごすことで、次の冬へ向かってスイッチがスムーズに切り替わっていくのです~☆
日頃、テスクワークや同じ姿勢でカラダが凝り固まっている方は、この夏がゆるめるチャンスです。
頭を空にしてぼけ~っとする時間も必要ですよっ

ココロ整理の ibマッピングとは⇒★
ibマッピングDE片づけ相談→★
募集中
・おうち整体教室 7月24日(木) 詳細はこちら→★
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚
↓
問い合わせ⇒★
初めての方はコチラ⇒★
「風のみち」ホームページ⇒★
☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆