こんばんは いつも訪問いただきありがとうございます。
(※そういえば今日3回目の記事です)
先日、オーガナイズサービス(個別相談と作業サポート)に伺わせていただいた帰り道、ふと思いつき
清光園芸さんへ花を買いに行きました。
今、玄関先に全く花が無いのです(地植えの伸びほうだいのはありますけど・・・)
いろいろ見ていると、いままでやってこなかった寄せ植えがしたくなり挑戦しました!
↓(店のレジで箱に入れてもらったのがコチラ~~そのまんま~~)
先日も思ったのだけれど、
花や草等の植物の管理って空間の片付けと一緒だな~~って。
【一つ目】
庭の草は、何もしないとどんどん生えてきます
(モノは意識していないとどんどんと日々家の中へと入ってきます)
何もないところへ生えると目立つので「取ろう」と思えるけど、
(とりあえず置いているものも一つ二つなら目立って片付けようかと思える)
地植えで植えている花(これは自然に育った花ですが)の中にひっそりと顔をだして成長している草は、こうやってかき分けてみないと存在を確認することができません。
(ずっと放置しているとモノがモノを呼び、必要なモノと不必要なモノが混在してごちゃっとして見えるのです)
【二つ目】
今回、花が何もないから、本当に「いいな」と思ったものを選んでいました。
それってテンション上がるんですよ♪
(何もないから今の自分に要る要らないという基準がはっきりしてモノを入れることができる。これもテンション上がります・好きなモノに囲まれるんだから)
なんと、草取りからも空間の片付けを語れるんですね~
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
◎ライフオーガナイズ相談
承ります
◎自分と仲よくなる「風のみち☆セッション」
◎女性のためのセルフケアの時間「おうち整体教室」
◎自分と繋がる「書道セラピーワークショップ」
↓
最新予約状況⇒★
問い合わせ⇒★
初めての方はコチラ⇒★
「風のみち」ホームページ⇒★
☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆