こんばんは いつも訪問いただきありがとうございます☆
風邪が通過する・・・・
整体的に言うと、
風邪もバランスをとろうとするときに起こる形(症状)の一つです。
4日前、うちの旦那さんが風邪をひきました。
皆さんは、風邪をひいたなっていうときはどうしますか?
我が家には、風邪の薬はありません。
(飲み薬はほとんど持っていません)
風邪かなって思ったら、まずは身体を休ませる&温める
そして、風邪が通り過ぎる経過を観察する☆
↓以下は、我が家の風邪の経過観察について書いていますのでご承知くださいね。
【1日目】・・喉が痛い
喉が痛い時は、うがい液を作り寝る前にうがいをします。
(これ、けっこうイイです♪)
抗菌・抗炎症・消炎・鎮静・解毒・発汗作用などのあるハーブもたくさんありますから、そういったハーブなどを使うという方法もありますね。
でも・・・私は、超かんたん!な方法でうがい液をつくります♪
(今回、作ってうがいをしてもらおうと思いながら・・・・すっかり忘れて寝てしまっていた私。。)
【2日目】・・熱が出た!
さ~どうする?
我が家では、経過を観察しながら薬は飲みません。
私は、「熱が出ておめでとう!!」とか言っていましたよ。
次に、「カラダが痛い」⇒また「おめでとう」です。
季節の変わり目に風邪をひいて熱が出るのは、決して悪いことじゃないんです。
風邪の発熱は体に侵入してきた細菌やウイルスを退治するための防御反応でもあるし、
熱を出すことで、新しい細胞を活性化しているという考え方もあります。
(新たな季節に対応するために元のバランスを崩して新しいバランスのある身体にするときに起こる一つの現象)
だから、「おめでとう」の理由は、
①元気な秋の身体になるから
②季節の変わり目に敏感に反応できる身体で、熱を出すことができる元気な身体だから
旦那さん、38以上の熱でも絶対お風呂に入ります。体を温めるのね。
(早めに出ますが)
【3日目】
熱なし、喉の痛みはなし、今度は鼻水が出てきた。
やっぱり私は、「いいな~~~♪」
「だんだん治りょ~るな~~」
「どんどん出しね~」
こんな会話をしています。
【今日・4日目】
声が鼻声・・・・・・のみ。
以上。
こんな感じで、風邪が身体を通過していきました。
もちろん、きちんと経過は観察しながらです!
風邪ではない場合もありますから。
これも、今までの経験から
自分の身体の風邪の経過を知っているからこそできること。
知らなかったら、不安ですから。
自分の体を知って、体にやさしいセルフケアができたらいいですね♪
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
自然治癒力学校 10月開講 募集中!
プロも実践!
おうちでできる「自然療法」マスター講座
10月7日(月)開講
【岡山教室】 午前 おうちでできる 「自然療法」マスター講座 残席2
【岡山教室】 午後 最強のココロ整理術 ibマッピングマスター講座 残席5
お申込み先は、
自然治癒力学校HP からお願い致します。
【岡山教室】第1・3月曜日
場所:サムライスクエア セミナールーム
(岡山市北区駅前町1-8-1 岡山新光ビル5階)
10/7(月)
10/21(月)
11/4(月・祝)
11/18(月)
12/2(月)
12/16(月)
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
◎ライフオーガナイズ相談 承ります
◎自分と仲よくなる「風のみち☆セッション」
◎女性のためのセルフケアの時間「おうち整体教室」
◎自分と繋がる「書道セラピーワークショップ」
↓
問い合わせ⇒★
初めての方はコチラ⇒★
「風のみち」ホームページ⇒★
☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆