クリスマスのありがとう♪ | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

クリスマスイブ


皆様は、どのような時間を過ごしましたか?

心と体と空間が響きあう ☆ 虹色の風を感じる伸びやか生活のはじめかた     ~風のみち~-IMG_4320.jpg

我が家は、3年前から家族揃ってのクリスマスお家ディナーは無し!


ケーキも無し!


というのも

娘の学校は、毎年この時期に「定期演奏会」をしていて


今年は、イブの昨日が演奏会!


3年間の最後の演奏でした(これで引退です)


演奏以外にも歌って踊っているみんながとても楽しそうだったな~(メチャクチャ楽しかったんだろう)


のんびり屋さんの娘が、シャキシャキ踊って、伸び伸び歌っている姿を見て


「あ~、成長したんだな~」としみじみ~うるうる


保育園の頃に「早くしなさい!お母さん仕事に遅れるじゃろーー!!」と自分勝手なことを言っていた私の後ろを、必死な顔をして走って来ている顔が浮かんできました。


演奏後の会でも、涙。。涙で挨拶をする3年生が可愛くて可愛くて


本当にありがとう。。。。。とみんなに言いたいです☆





クリスマスディナーは無いけれど

クリスマスケーキは無いけれど

と~っても素敵なクリスマスイブをありがとうmomi2*





こちらは、娘への皆様からの差し入れです

昨日の深夜、一つ一つ開けて喜んでいた娘・・・やっぱりぐちゃぐちゃのまま学校行きました

(「きいろいとり」を肩に乗せてにっこりしてましたよ)

   ↓
心と体と空間が響きあう ☆ 虹色の風を感じる伸びやか生活のはじめかた     ~風のみち~-IMG_7596.jpg

(きいろいとり、可愛すぎ♪)