こんばんは そよ風です
今日は、総社の学院サロンでの仕事でした。
9年前はここへ週5日程来ていましたっけ。(今は月に1回で指名の方だけ)
サンロード吉備路
←今、見つけた8年前ぐらいの私がいるぞ!さ~どこでしょう?
↑
勤め人(?)を辞めて、まず身体から入っていたころです。
----------------------------------------------------
今日
急に、この本を読み返したくなりました
- 代替療法はなぜ効くのか/春秋社
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
この本、今年
自然治癒力学校の神戸校へ通っていた時に、おのころ先生からいただいた本なんです。
あの頃1度読んでそのまま本棚へ。
まだまだ軸が決まっていなかった頃です。
今日、ほんとに急に読みたくなりました。
「生命場」として「場」についても書かれています。
この本の中で、ホリスティック医学協会の会長である帯津先生は、
抜粋:「場と一瞥に立脚した世界観を抱く人が多くなると、地球の場のエネルギーあるいは自然治癒力が回復して、住みやすい地球を取り戻すことが出来るような気がする」
とおっしゃっています。
場にも自然治癒力があるんですよね うん。
他のモノの中でも
自分の事だけを考えるのではなくて、自分が置かれいる場の調和も考えないといけない
と。。。
一文だけでは、なかなか本質は伝わりにくいかもしれませんね。。。。
私は最初、体から入って自然治癒力を信じていたものの、なかなか回復しなかった私ですが、次に心と体の関係を知り、心がこんなに体に影響するんだということに気づいたのです。
でも、なかなか安定しなくて、やっぱりダメなのかなと思った頃
場を整えるということで、大きく変化があらわれたのです。
それに気づけたのは、10年前に周りの人からも「死」という言葉が出てくるほどの重度の鬱になった母のおかげかもしれません。(もうすっかり回復しています)
やっぱり心や身体を含む場の調和なんですね
---------------------------------------------------
今日は、が海を渡って丸亀ボートへ行っております(;^ω^A
1人静かに読書がすすみます~~~~~
。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:
☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆
見たよ!のしるしによろしくお願いします
↓
にほんブログ村
⇒ライフオーガナイズ(片付け)コンサルティングサービス