「病気は才能」☆新聞広告にもデカデカ登場 | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

こんばんわ


岡山倉敷☆セラピスト&ホリスティックライフオーガナイザー


そよ風です





先月購入して読み終えた



「病気は才能」



発売されて間もないのに、すでに増刷までしています。


  (私は、増刷直前の前の帯です~)



今日の読売新聞の広告にデカデカ載ってます音譜



風を感じる暮らし-111108_185445.jpg
 病気は才能
 

病気というのは、嫌なモノ。


そんなマイナスのエネルギーをプラスに変えてくれる


ココロとカラダの関係など、様々な分野からの視点で語ってくれています。


   (古神道の荒魂なども載ってたのでびっくりしました)

   (自神拝関連の本を読み返してみると身体の内側の一霊四魂以外にも、それを包み込むような層があるとのこと、それですね~




今までに心と体の関係というものを


スピリチュアル系の本や、免疫に関する本などで


いろいろ読みましたが、




見えない世界から見える世界へ



この本が




ココロとカラダの関係性を示してくれているように感じました






潜在的なココロ・・・・・・見つめてみませんか?



おすすめの1冊です



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆



風を感じる暮らし

全国のライフオーガナイザーの記事が満載です☆

ポチッとしてくれると励みになります

よろしくお願いいたします~♪

   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村