閉まっていく骨盤に | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

すっかり秋! 朝晩は少し肌寒い日もあったりしましたが、


今日の昼間は、暑~い暑い


車に乗っていると、思わずクーラーをかけたくなるほどでした。



本題本題あせる


今日は 骨盤のお話です!


夏の骨盤は副交感神経も手伝って、大きく開き からだがゆるむ季節でした。


そして・・・・秋は、


その開ききった骨盤がゆっくりと閉まってくる季節です。


身体が動くのです。




し・か・し




骨盤の開閉がスムーズではなかったら




夏にクーラーのなかばかりにいて  冷えてしまっていたら



夏にうまく開いていないために


閉まる時に大きく歪む可能性があるんですよ



寒暖の差も一つの原因です!



やっぱり ふだんから骨盤を良く動かすことが第一です。


簡単にできる


仙骨(骨盤)ごろごろ体操がお勧めです。


①仰向けにねます


②膝をかかえて


③ゆっくりと仙骨(骨盤)を床でゴロゴロします



さあ!!!みんなでやってみようかお