私はえせヴィーガンなので、外食で選択肢がなければ、お出汁入ってても食べたい時は食べます。



だから「私はビーガンで生活しています」
ていうのは書きかえないとなぁ。




先日もトマトソースのパスタがあって、店員さんにソースにミンチは入ってるのか確認したら
「入ってないです、トマトソースなんで!」

とのお返事で
「そうか!」
と思って頼んで

(出汁はわからんけどなあ)と食べていたら、

フォークにだんだん白いかたまりがへばりついて来る。


このうまみ。。。





チーズおった!!!





「そうか!!」





そらせやなー思いました。






というわけで、わたしは全国チェーンの隠れ家的ハンバーグ屋さんに入ることがあります。
深い時間にあいているから。


ごはんとお味噌汁とサラダ、フライドポテト。
厳密にいえば、ごはん以外ぜんぶ多分アウトです。



なんの話かな。


あぁ、ヴィーガンメニューあったら嬉しいなぁ、て話になっちゃいました。




☆私もビーガン(純菜食)みたいな生活をしております。肉•魚•卵•乳製品をとらない食事です。
⚫︎これだけ聞くと物足りなさそうですが、なくてものすごく豊かで美味しいです!

⚫︎むしろすてきなこといっぱい!!(((o(*゚▽゚*)o)))♡♡♡ 




小柄な女の子の店員さんに今日のお味噌汁の具を聞いたら、

「お揚げと海苔と、わ…けぎ?   です。」


と、「わけぎ」を不安そうに言っていたので、
だいぶ前にもこの店で同じ質問をした時、軽いかんじのお兄ちゃんは、





「わきげです!」





と言っていたなぁ照れ



というのを思い出していました。





今日の京都タワーは紫でしたよ!




どうでもよさそうなお話最後まで付き合ってくださってありがとうございます!!!


それにしてもここBGMの洋楽が懐かしすぎる。。。



「ビーガンとヴィーガン」どっちやねん問題はまた後日。
おやすみなさい。