お仕事で行かせてもらうお店からは、京都タワーがとてもよく見えます。


お客さまから「京都タワーっていつできたの?」とか、なにげない質問をいただき、


「自分が生まれるより前だとは思うのですが・・・」


と、苦しまぎれに答えることしかできないことがままあります。




「いかんったい。これだけ見てるけん、ちょっとは勉強しよー」

と思って調べてみたら、


●1964年(昭和39)完成
●高さは下のビル部分と合わせて131m(タワーのみで100m)
●38億6400万円かけて、1年10ヶ月くらいで作ったんだって


へー!!!


炭酸ガス半自動溶接機が日本初で大々的に使われたんだって!


へ、へえーねー


ロウソクに見立てていると聞いた氣がしていたのですが、

●京都町家の瓦屋根を海のない京都の波として、その中の灯台

ということにしているそうです。



へーへーへー!
ホントに知らんかったー!



去年「京都タワーサンド」といって、ずいぶんおシャンティにイメチェンしたんだけど、
それまではかなり昭和感たっぷりのお土産もの売り場とか、さびれたゲームコーナーとかがあって、私としては「探偵!ナイトスクープ」でいうパラダイス的空間に近い感じか勝手にしていたので、
(↑意味がよくわからない、関西圏外の方は、とてつもなく暇なら調べてみて下さい)(←丸投げ)
うら寂しいおもいです。。


私の記憶に間違いがなければ、たしかゲームコーナーには大好きな「山登りゲーム」があったと思います。


上がったところには、スーパーマリオブラザーズのゲームセンター版の台、

100円を入れて、ノッタノッタ歩くパンダの乗り物もありましたね。。



……照れキラキラ照れキラキラ照れキラキラえーんキラキラキラキラ


しあわせでした。。。



あっびっくり
でも幸い、地下3階の銭湯は残っています!

現在べらぼうに高いですが、昭和歌謡が流れ、毎第4日曜には湯船に何かが浮いているというサービス精神!


私が行った時はアヒルちゃんが大量にプカプカしていて、聞いたところ8月は薔薇風呂になっていたそうです🌹



朝7時からオープンなので、夜行バスなどで早朝に京都に着かれた方には良いかもしれません。おススメします。
(ちなみにさらに早朝に着かれた方には地下街ポルタの西の端「よりみちスクエア」で腰かけられて、充電ができます。トイレも近いです。おススメします)



さて、今日の京都タワーは緑でした。

時々で、ピンクや青などに意味をもってカラーチェンジします。

●緑は「意思をつなぐグリーンリボン京都府民運動」の一環として、臓器移植についての啓蒙をされているそうです。


へーー!!!


しかもそのカラーチェンジですが、公的な意図以外に、プロポーズにも使えますとか言って、個人的に好きな色に変えられるそうです。


●30分3万円〜



へ……へぇえー。。。


ピンクと紫に関してはまるで違いがわからない。。



あとは今、「京のおばんじぃ はんなりジャンプ」などという、京都タワーから落下するらしいVR体験ができるそうですね……ガーンガーン


●12/24まで(12〜21時)1ジャンプ 700円


・・・おぉ。。。





色々と攻めている京都タワーレポートでした〜。



最後までご覧いただきまことにありがとうございました!!!


勉強になったー!
今日もよかった。ありがとうございました!!チューキラキラキラキラ