ポケモンGO



ノーパン初日にバイクで信号待ちしている時に、歩道を行くお兄ちゃんが、スマホを持ちながら

「いたいた!」

と、やっているのを見かけました。



これが、それか。
そこいらに何かがいる、そういうやつなんだな、
と思いました。




最近また全くテレビを見ていなかったので、氣がつくと配信されてくるネット上のニュースなどで、「ポケモンGO」というワードがチラチラ目に飛び込んで来て、内容はわからずそのことばだけは知らされていました。


あと鬱の人に喜びを与えているとか、
支配者層の操作だから注意して、という拡散を目にしたり、


とにかくこんな私の生活の中にもそのキーワードが入ってきていることから、たいへんなムーブメントであることはよくわかりました。




{529D5AF8-4DD8-453B-8E60-9281C62B3ABB}


話とんで、先の選挙のこと。


選挙に関心が向いてから、ムサシのこととか、不正選挙の存在とかの色々を知って、



じゃあどないしたらええのん。




となって、色々見ていくと、「さゆふらっとまうんど」さんという活動家の方の所へたどり着きました。


今まで全然知らなかったのですが、この方は3年前から不正選挙に体当たりで追求して行き、その様子を生放送で配信したりしながら独自の考察を発信し続けて来られました。



少し長いですが、不正選挙について、ご自身の現在の考えに至るまでを語られています
33分20秒くらいから。
(以前の師リチャード・コシミズさんとのやりとりも話されています)




ざっくりとまとめると、



●そもそも選挙自体が演技でウソ。

●総務省の発表が不正選挙の全て。

●あらゆることは支配者層の思惑の中で動いている。







これを見終えて、



あぁ、そうか、そういう世の中に生きているのだな。


なんだかとても腑に落ちるなぁ。



と感じました。




今まで色々な報道を見ても、たしかに不自然さや、違和感を感じてきました。


メディアが情報操作やウソの報道をするというのも感じてはいたつもりですが、三宅洋平さんの選挙フェスフル無視するという、わかりやすすぎる大手メディアのやり方を受けて、本当なんだなぁと、ここに来てやっと、認識させられました。






支配者層という考え方も、なんとなく聞いたことはありましたけど、


その不自然さや、誘導しようとする意識が見えてくると、
あー、なるほどなぁ。
でも確かにそうかもなぁ。
と、思います。




9・11、パリのテロが自作自演だったとか、人工地震とか、選挙がパフォーマンスとか、



結局のところ自分にはよくわからないことを言ってしまうことは、陰謀論か、トンデモか、と人から言われるのをおそれる氣持ちもあるのと、

自分にはどうしようもないことを言って、不信感だけを煽るのは無責任ではないかという感じもありました。



本当に自分の口から語れるのは、自分が体験したこと、感じたことに尽きるのだと思います。


隣の家の人のことすらわからないのが現実ですから、外国で起きていることも、巨大組織の事情や支配者層の真実なんてわかりようはずもありません。




でも、この支配者層のやり方を暴く活動をする人たちは、もともとは自分の中にある確かな小さな疑問や違和感から始まりました。


福島原発の報道に不信感を持ってから始められたという、「ラッキーデタラメ放送局」は、わかりやすさとセンスが秀逸だと思います。






こちらの放送局でも、さゆふらっとさんでもおっしゃられているのが、主体性を持って自分の感覚と頭で考えること。



色々なことを人は言うけれども、そういうこともあると思う。
 という考えでいるように私はしています。



一つひとつ落とし込んで、自分のことばで人に伝えられるようになりたいです。なります。


  


『黒豆珈琲のBean's Goody  一周年記念イベント  Mari & そよか LIVE!』
{FF1DE85C-0F43-4018-9137-56F6B8371AF3}
⚫︎日時:8月6日(土)
13:30 オープン
14:00 Mariのウクレレ弾き語り
14:50 そよかのひとり芝居
15:30 なごみ時間 ドリンク&フード

料金:1500円(ドリンクとママの手作り軽食付き)

京都市北区衣笠高橋町9-1
tel  075 366 8208
{FB06FA71-889E-4A05-9BE9-062DB0255DDD}
市バス 金閣寺前 またはわら天神前 より徒歩5分





さゆふらっとさんは、小沢さんがついていれば三宅さんは不正選挙を知っているはず。
全てが嘘だとわかっていながらあれだけのエネルギーを注げるのは、
本当に知らないバカなのか、支配者層側に取り込まれているはすだと言われています。選挙とは何を意味しているのか?」vol.1(4:40ごろ)




私はたとえ、三宅さんが不正選挙のことをわかっていても、知らなくても支持したいです。


わかっていながら、どう動くのか、
わかっていなくて、どうなっていくのか。



語っている言葉に感謝しているので、見届けたい派です。
この考え方を持っている人が、より多くの人の前に出て活躍することを望みます。
活躍していくなかで、選挙自体が嘘だということに対しても



選挙フェスフル無視も、大衆の動向を調べるためだとも言われていたり
大衆の「キwwwwww!!」を利用するという見方もあったりですが、


「そういうものだ」と認識しながら、応援し続けます。




1年前とくらべたら、少    しは報道の意図という視点をもってメディアを見られるようになった氣がします。


ポケモンGO も、こんな所(わたし)まで届くような広げ方って、やっぱりヘンテコリンな感じがして、何かあるんだろうなと思ってしまいますよ。
(もちろん、各持ち場でお仕事をされている方の素晴らしさは変わりないですよm(__)m!)




長くなりました。


最後まで読んでいただきありがとうございました!!