{462A989E-5533-41E1-B62A-53255EEADEBC:01}

{FFFA91C6-C77A-4E65-96DC-0F9874F5E9D7:01}
ハッ!!びっくり



{D5CAB069-8D4A-4F16-BE84-A2E8F79C6536:01}
乳•卵不使用、カスタード風味豆腐!?




ガーンこんなん出てましたけど!


{6D8B045D-31F9-4C97-9469-5B6A32B093D3:01}
氣持ちケミカルです!




↓私は「 北いきいきセンター」内和室で、15:15~16:15の出演です(^ω^)

日時:3/26(土) 11:00-17:00
会場:1000KITA
〒603-8301 京都市京都市北区紫野北花ノ坊町  アクセス

-ワークショップ-
●流域圏 Design Project  薪を割って,ご飯を炊こう! (無料)
STUDIOMONAKA  富士山や信濃川の土で絵具をつくって絵を描き作る、オリジナルタンブラー (¥500・要予約)担当:岡山)
●景アート  風船ヨーヨー釣り
ラジオの公開収録を行います!
●フェスタゲート   みんなでつくる,フェスタのゲート(無料)
スケラッコ  スケラッコさんが似顔絵を描きます。(800円)
●じうん  昔懐かしいゲーム“カロム”に挑戦!
ミルノルテ  5歳から参加OK!! ミルノルテ親子教室(¥2,500・要予約075-748-0202
とんとんつくる,自分だけのスツール  

-公演-
月世界旅行社   京都を舞台に繰り広げられる人情人形劇“タクシードライバー祇園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ”の上映 (無料)
そよか  暮らしや環境を考えるきっかけに,ひとり芝居 
●アフリカンダンス   サバール(セネガルの太鼓)のライブパフォーマンス(ニイユミコさん+シェハタイル・ンバイさん)
ほうとく寄席  京都産業大学落語長屋による落語で大笑い(無料)

-物販-
●雲ヶ畑女性達  鴨川の源流でつくったお惣菜の販売
●BOOKSTOPADAY  フェスタ恒例のブックマーケット
●ふたば書房  フェスタ恒例のブックマーケット
●樋口農園  振り売りが懐かしい,鷹峰・樋口農園の京野菜の販売
ぱくにこ  パクッと食べたら,ニコッと笑顔になるお菓子の販売
●駄菓子屋さん  懐かしくて新しい,駄菓子屋がこの町に復活
●せんきた工藝店  日々の暮らしの生活雑貨

-飲食-
●じうん  温もり感じる,あったかおでんはいかがですか。
Node  薪で炊いたご飯にビピンパと,飲み物いろいろ 


主催:1000KITA実行委員会
[共催] 京都北いきいき市民活動センター


寄席に映画上映、おもしろワークショップにおやつ物販ともりだくさん☆♫

お時間ご興味ございます方はぜひふらっと遊びにいらして下さい~☆*(^o^)/*



照れハート祝・10周年☆チャリティイベント『地球愛祭り2016in京都』出演

{4408E937-9D45-4D47-99AA-32296F23BEBD:01}

日時:5月3日(火•祝)11:00~19:00 

会場:「ひと・まち交流館京都」

料金:入場無料!キラキラ



地球にやさしいブース、アーティストさんがいっぱい集まって、お子さんからお年寄り、身体障害をお持ちの方もみんなで一日楽しめます*(^o^)/*

当日ボランティアスタッフも募集中!


合わせてどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m☆




{66AC3F1E-32AE-494A-981B-94CB0B8B0E85:01}

二連になっていて、容器から出したらこんなんになりました。

失敗した!!


けど次の成功の素に!



{32055093-4D91-4475-8DEE-C8F9B8B8DE00:01}
お味は!



あぁッ!((((;゚Д゚)))))))カスタード!!




あの卵たっぷりのプリンの風味ですよ奥さん!プリン



卵アレルギーのお子さんによろこばれるのではないでしょうか。





株式会社アサヒコは、LOHAS 企業として“すこやかに食べよう”を提案する、 2014 年 6 月に新しくスタートした株式会社だそうです!


商品の説明されているページが見つかりません(´Д` )
これからの品なのでしょうかキラキラ


お豆腐コーナーで見つけたらぜひお試しください~♪(´ε` )



☆★☆私もビーガン(純菜食)で生活をしております。肉•魚•卵•乳製品をとらない食事です。
これだけ聞くと物足りなさそうですが、なくてものすごく豊かで美味しいです!



最後までご覧いただきありがとうございましたキラキラ(≧∇≦)♡キラキラ