引き続きとんでもなくアップが遅れています。
とことん一つのことしかできないそよかです!
気にせず怒涛のごとく爆進いたします!よければどうぞ引き続きお付き合い下さいm(__)m(>_<)*(´Д` )/*!!
だんだん状態がわるくなってきて、平静を保ちながらのお仕事。
小学生修学旅行生の騒音に近い足音や、はしゃぐ声にすら耐えるモードです。
片付けの時いよいよきびしくなり、トイレに行くと嘘をついてエレベーターで1、2分うずくまります。
終業時間まであと30分以上。。
こ んなにも長く感じるものかと思います。
人体の不思議。。

やっとこ更衣室に戻ってまた横に。
気が付けば午前を回っていて
ビビりながらお店を退出((((;゚Д゚)))))))オツカレサマデシター







いやはや。
その時のしんどさってその時しかわからないものですね。
健康のありがたさよ。その瞬間は腹の底からしみじみ感じるのですが、ひとたび回復するとキレイに忘れるものです。
私だけかな

どんな感じだったかなぁって、思い出しながら書いてるレベルですから。
長年持病を抱えているような方や、休みたいのに休めない方、本当に敬服します。
私はふだんから体力だけはあって、あまり苦しみに耐えることもないので雑に生きるところがありますが、
その大事にしないナメた感じ、100パー過信と傲慢さが今回の体調不良につながりましたね。
どうにかしてくれー

身体というより私のこころー

病気された方はやさしい方が多いですね。
♫人は~かなしみが~多い~ほーどー
人には~やさしくーできるのーだーかーら~
*((T ^ T))/*「贈る言葉」by海援隊
それはいいから!!(大事やけど!!)
あなたすんなんで明後日どうするの!!!
(※11/1(日)「地球愛祭り2015in愛知」出演予定)
遅ればせながらおろかなひとりごとをご覧いただきありがとうございました!!
ステキなあなたに感謝ありがとうございます!!!
※写真と本文とは、 癒される ということ以外何の関係もありません。