遅れても遅れても遅れても絶好調アップ、そよかです!!!(´Д` )/*(´Д` )/*

生きています!!




{78CEFBB0-11B3-49D2-8512-69B2FDA369DB:01}

両親、姉ファミリーと福井県は敦賀の花火大会に行って来ました。




姪っ子甥っ子とともに灯籠流しにも参加。

{F7B887D9-67C4-4546-89F0-BE2F37123435:01}

甥っ子の灯籠。
おうさま…!


{7281AEC0-384D-41F5-805A-BF7A36DAE2F2:01}

甥っ子の灯籠、送り出された瞬間に炎上。。


もう願いが成就したようです。
いや、もうすでに おうさまだったんですね!



浜辺までの(めっちゃ(>_<))順番待ちの間、とおく海に向けてステージがありマイクが6本くらい並んでいるのが見えました。
誰か歌うの?とか思っていましたが、いやいやいや(-。-;
灯籠流しながらお経をあげてられたのですね。

姪っ子になんでこんなこと(灯籠流し)をするのか聞かれたので、
パパとママのお父さんお母さん、そのまたお父さん、お母さんみんなにありがとうを伝えるんだよ、いなくても心で思えばちゃんと通じているんだよ、


と、どこかで聞いたようなことをお話ししました。



そしてやっと順番が来て灯籠流しが完了した直後、

{39C654BB-F094-45CA-A372-8FE4C071EBF0:01}

姪っ子が手を合わせていました。



(T  T)
叔母は感動した。


仏壇に近い生活をしているのもあるみたいだけども、えらいなぁとジンとしたのです。


親バカならぬ叔母バカ。
瞬間を写真におさめる。


きっと会ったことがないひいじいちゃん、ひいばあちゃん(私のおじいちゃん、おばあちゃん)にも届いてるね。





{52425F76-B48F-4174-B051-0C1929EB8310:01}

瞬間瞬間、刻々とかわる花火。


{59F630C4-2A8D-4A7B-A686-58FF66F3909F:01}



{AF10C8FF-3754-45DD-9B95-C5A26B05EAD0:01}
戦没者の御霊供養のために始まったとされる敦賀花火大会。


{C45F6A92-4C4C-4693-A137-F064CB226359:01}
一瞬で美しく消えて行く花火は、本当に永遠の中で咲いては消える人の命そのものみたいです。


{3C8B1FCF-3CA6-4BB0-9E1E-AF2355725A1C:01}
供養や命を思うときに、これ以上のものってあるかな。



{10162337-6216-4E52-BCF7-C0DE2FE005DC:01}
姪っ子たちが私のおじいちゃんおばあちゃんに会えないように、生きていても出会えない人もいる。
この一瞬の中で出会うことのものすごさ。


{6E70B735-1149-4951-933A-03A106803174:01}
敦賀港はユダヤ人難民を一時受け入れた場所でもあり、着の身着のまま過酷な旅をして来た彼らには天国のようだったと聞きます。


無償で銭湯を解放したご主人。
なんだか気味わるいから遠くの銭湯まで行った人。


ながい歴史のなかで、これからも続く歴史のなかで、一瞬の出会いにどの思いと行動を選んで生きようか。



知ることから始まるなぁといつも思います。


日時:2015年10月10日(土) 11:00~18:00
場所: 中崎町ホール (大阪市北区中崎西1-6-8)
アクセス地下鉄谷町線「中崎町」駅(2番出口)から徒歩1分、阪急梅田駅から徒歩10分程度
料金:入場無料☆

出演
●矢加部幸彦/ 龍笛、石笛、音霊祝詞 奏上、霊舞(みたままい)
●マナナ/ 民族楽器によるオリジナル曲を中心とした演奏
●KENTA/ギターインストゥルメンタル
●ひなた&ユンイ/尺八と謠と琴 
●そよか/ひとり芝居
●歓音-かのん-/アコースティックユニット 
●鹿島さゆり/語り 
●AWAYA/パチリキ(イタドリで出来た篳篥)演奏、即興的ヴォイスパフォーマンス等 
●うたうたいや/アコーステックギター弾き語り&アコーステックユニット
●RASTANQE/Roots Reggae Band Jah kenyi-G.Vo Dada Bassie-Bass Mango-Guitar Tome-Dr
●神人&地球2015/バンド 
出店ブース〉→こちら
1、Ambar (アンバル) モロッコ雑貨
2、NPO法人 日本ベジタリアン協会
3、むすび屋 
4、日本国際飢餓対策機構/株式会社キングダムビジネス
5、元気なオカンのべんりみそ
6、ひつじの風 
7、あすわマヤ鑑定(R)
8、「Hotoha & Mihogashi .」
9、Shamrock Cafe&体に優しいパン cura pane(クーラパンネ)10、ありのままに還る~ふわふわ寒天コスメのハンドマッサージ~
11、うれしたのし屋
12、ひかりパステル



やっぱり戦争をしたくない思いを大事にしていきたいです。
それはつまり、いつも自分の心がおだやかであれること。


この一瞬に、姪っ子にならって感謝していきたいです。




遅ればせながら最後まで叔母バカにお付き合い下りありがとうございます!m(__)mm(__)mm(__)mキラキラキラキラ


出会って下さりありがとうございます!!!感謝!!キラキラキラキラ