仕事先でご縁いただいた、思ったことをハッキリと口にしてくれる方からものすごくものすごく大事なことを教えていただきました。
これまでもものすごくものすごく大切なことを教わり続けて来たのですが、わかっていなかったことがようやくわかってきました。
私は常識や当たり前を理解しておらず、それがどれだけのストレスを人に与えているのかをわかっていませんでした。
どこかでわからなくてもいいと思っていました。
だからわかろうとしないから、いつまでたってもわかりませんでした。
わからないんだから仕方ないんじゃなくて、わかろうと努力しなかったことが問題なのだと。
全てわかるなんて無茶な話かもしれませんが、努力し続ける選択が答えなんだと、フリではなく思えるようになりました。
今ごろ。
わかったフリが一番ダメ。
そのままでは何にも生み出せない。
なー、と思います。おかげさまで。
「どれだけのストレスを人に与えているのか」を、「わからなくてもいいと思う」なんて。
存在自体が「失礼」なんだということがよくわかりました。
「勘違い」に気づいたら、あとは「気をつけ続け」て、「改善し続ける」しかないということも。
そうしてはじめてちゃんと「感謝」ができているような気がします。
あー、今与えられているすべてに対して誠実でありたい。
なんて、まだまだ口だけなので、先ずは希望を表明してから、とりかかりたいと思います。


日時:6月17日(水)20:00 ~ (open19:30)
出演:20:00~阿部ひろ江(ギター弾き語り)
21:00~そよか(ひとり芝居)
料金:2000円(2オーダー別)
場所:京都 祇園 『pickup』
場所:京都 祇園 『pickup』
京都市東山区八坂新地清本町370ヤサカビルB1(祇園富永町切通し上がる東側)Tel:075-525-0595
アクセス:阪急「河原町」駅~徒歩5分、京阪「祇園四条」駅~徒歩3分 →京阪電車からの行き方
アクセス:阪急「河原町」駅~徒歩5分、京阪「祇園四条」駅~徒歩3分 →京阪電車からの行き方
自信とか信頼とか、そこから生まれるはずなんだと思います。
色んなことを「無縁」にしているのは、他でもない自分なんですね。
今日も遅れてのアップにかかわらず、覚え書きの整理整頓、独白、毒吐く?をご覧いただき本当にありがとうございますm(_ _)m
ありがとうございます。

