ブラボーにベラボーにアップが遅れ続けておりますが、リアルタイムに本気で追いつく予定です!!(意味ないって言わないでッ (T T)(>_<))
よければどうぞお付き合い下さいッ!!(>_<)m(_ _)m
3月10日
風邪をひいて喉が痛くて、
「痛いなぁ~。どうしたもんかなぁ~」
と、買い物しながら色々喉の痛みに効果的な食べ物などを調べているうちに、喉の痛みにいいというツボを知りました。
その名も手の三里。
肘のシワ外側から手のひらに向けて指三本分のところ。
「ホントに~。…ふむふむ。。」
とか思いながら、それっポイ感じがする箇所を一人グリグリやっていました。
すると…
「…あれ? え? ウソん。 。気のせい…??」
なんか痛みが引いていってる気がする~~~!!??(☆Д´☆ )

~ひとりひとりの力はちっぽけだけど私達にも出来ること~
日時:5月3日(日)11:00~18:55
場所:ひと・まち交流館京都
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1 2F
★入場無料!!
出店ブース25~30予定(NGO・飲食・物販等…)
主催:地球愛祭り京都実行委員会
後援:京都府・京都市
☆★☆当日ボランティア募集中!!☆★☆
わたし影響され過ぎ?((((;゚Д゚)))))))
でもこんな思い込みやったら、ええわあ!!
それにしても、喉の出来事が腕の一部の刺激で変わるなんてステキ☆
今さらながら身体ってひとつなのね



つながりが感じられて嬉しかったのでした。
この感覚を、人との関係や他の場面でも応用して行くぞ!!オー☆(´Д` )/
いっそのこと、と生タマネギの欠片をしがんでいましたが、からくてあんまり嬉しくなかったです。
個人的には豆乳とのど飴をゆっくりコロコロしているのが癒される気がします。
…それでは効かないのかなぁ。
そんな感じの喉痛レポートでしたm(_ _)m
最後までご覧頂き本当にありがとうございます!!