「ウソじゃないもん!」


ドラ◯もんは感情のままに走りに走った。

気がつくとそこは大阪。

「いつの間に淀川を越えたんだろう。。」
{392C2AE7-4DD4-4CA5-B30E-6357F2635F61:01}
ドラ◯もんは淀川からの夜風に吹かれながら、一人あったまでかでか、冷やして考えた。

「そもそもこのお祭りが夢だとするなら、告知にある会場だって、出演者だって、みんな存在していないってことになる。。

ほんとだもん!本当にお祭りあるんだもん! ウソじゃないもん!

…そうだ!証明しよう!!


日時:2014年10月18日(土) 11時~18時
場所:中崎町ホール(旧済美小学校)大阪府大阪市北区中崎西1-6-8
大阪市営地下鉄 谷町線 中崎町駅 4号出口より 徒歩2分
阪急 梅田駅 茶屋町出口より東へ10分 →地図

料金:入場無料!

◆ステージプログラム◆
10:55~ 開会の挨拶(司会 新見京子&大阪アラカルト)
11:00~ 矢加部幸彦(祝詞奏上、石笛、龍笛演奏)
11:30~ 一里 美貴(舞踊)
12:00~ 日向&ユンイ&舛本(侍尺八と琴の演奏)
12:30~ そよか(ひとり芝居)
13:00~ うたうたいや(ギター弾き語り アコースティックユニット)
13:30~ KENTA(ギターインストバンド)
14:00~ 澤田なつ代 (ソプラノ)
14:30~ 鹿島さゆり(語り)
15:00~ 花子Baby’s(沖縄三線&ギター、アコースティックユニット)
15:30~ セレンデュピティーユニ(横笛&サントゥールの即興演奏)
16:00~ 風人ブドゥリュ太鼓
16:30~ 歓音-かのん- (アコースティック・ユニット )
17:00~ 神人&地球2014(セッションバンド)
17:30~ 「地球に感謝ありがとう!」123回カウント
17:45~ 閉会の挨拶

◆出店ブース◆
●NPO法人 日本ベジタリアン協会(パネル、資料、チラシの展示、ベジタリアン関連のグッズ販売) 
●アルバーマーwithひかりちゃん
(動物性不使用の素材だけを使ったスイーツ・フードの販売
パステルアートグッズ、手作り雑貨販売(塩枕 etc)・ワークショップ
●Ambar アンバル(モロッコ・トルコ雑貨、手作りビーズ細工販売
●うれしたのし屋(植物素材の石けん、地球アクセ、天然石アクセの販売)
●エヌ・セ・ペーベ(手作りのお菓子、雑貨)
●押し花アート☆かのん☆(押し花シオリ作り体験、雑貨等の販売)
●気まぐれカフェ(ナナハコ&あじゅ)(おやつ、お弁当販売)
●「あじゅ」 http://a-ju.org/
空 & 薬草茶庵アムリタ(野草茶販売。日本の森のアロマスプレー販売(国産檜、杉、高野)
●元気なオカンのべんりみそ(無添加手作りの万能みそ&ドレッシング販売)
●言霊アーティスト 幸四郎(書き下ろし、ポストカード作品販売)
●Salon de AManato 天人(ソフトドリンク販売)
●日本国際飢餓対策機構/株式会社キングダムビジネス(展示、フェアトレードグッズ販売)
●ハワイアンロミロミ ~byオハナプロジェクト
●Hiralion-House りゅう お試しレイキヒーリング 他
●風気庵(ミツバチの巣箱の模型と蜂の活動がわかる巣の展示説明)
●プラン・ジャパン プラン・京都(国際NGOプランの活動紹介)
●密香屋カフェ(豆乳蜜芋シェイク、焼き芋等の販売)
●むすび屋(減農薬のお米を使って土鍋で炊いた手作りおむすび販)
●やくぜんだしの素(展示販売、試飲、サンプル配布) 
●わくわく似顔絵(似顔絵)
●ティーアンドエム(生ゴミ肥料販売)
●よみがえる千島学説(千島学説、関連書籍販売。なずなの塩販売。)



「告知によれば会場の中崎町ホールは、大阪市営地下鉄 谷町線 中崎町駅 4号出口より 徒歩2分!!      よぉし…!!」


ドラ◯もんは中崎町駅 4号出口を目指した!
「着いた!」

早!

{F67BA3D3-4150-46E7-A49D-2C1EA5856772:01}
「でも…



{2A1E348A-2727-4C58-AC47-FC57F6B460CB:01}
どっちだろう…」


その時天の声が聞こえた。


「『ご先祖さまにやすらぎ  高級墓地分譲』を 右だよ…」


「えっ!!??



{E0FB0C1E-1A67-4D85-9CEB-09D75BB56959:01}
……あれか!」


摩訶不思議な体験だったが、受け皿広く、飲み込みの早いドラ◯もんは「そういうものなんだろう」と素直に声に従った。
声というより感覚だった。


「この道をいけばセブンイレブンがあるのか。迷わず行けよ。行けばわかるさ。

元気ですかッ」

気合いを入れながら、感じるままに進んだ。


{A09B9F75-0FA7-4CB6-B4E5-9F091619FA67:01}
「あった!!」

その先にはツタのからまる素敵な建物。

{2AB0FC7F-ED76-4AC1-B66F-EB23F2355A65:01}
「ここを右!」

{6537E61C-5F64-4750-83D5-6312C03CABE4:01}

角にはこんなの!

{2B60B239-69EA-4A61-A121-A9EB3CCDAD6E:01}
右手に素敵なお店を見ながら通り過ぎ…

{7EC87383-4202-4D26-A744-8D2359BC065A:01}
(なに!ベジカフェだって?気になるな。。でも今はアレだから…次、次な!)

「この左側!」
{B0037D3F-266B-4275-A570-6A0E2162D417:01}
左手にマンションを見ながら、

{A837975F-4A9F-4D0F-88A5-FFB393F29FFF:01}
短い足を進めて行くと…


{8ABA3316-CBA1-41A9-91B5-396B32AEE2D1:01}

「あったーーー!!中崎町ホール!!!(徒歩2分ちっかい!)


{EBF422A2-AB07-4987-8A77-66D94B249BA2:01}


夢だけど!夢じゃなかったーー!!」


「地球愛祭り 2014 in 大阪」まであと4日!!!


ロケ地:中崎町駅界隈