へ、BARAKA(バラカ)さんのライブに行って来ました。
私が今年の四月にワンマン公演をさせていただいた、http://s.ameblo.jp/soyokayoka/entry-11837472272.html
東京•下北沢のライブバー「ブルームーン」さんhttp://www.shimokita-bluemoon.com/
のマスターがドラムをされています☆(◉ω◉)

はじめてみたときから、その圧倒的な世界観と貫禄、ハイセンスな演奏にやられました(>_<)
単純にメチャクチャかっこいいです。
それもそのはず、世界に通用する「音」を追求されていて、実際世界中で活躍されています。
以下私が感じたことを書きます。
でも先入観なく、いつかBARAKAさんを体験されたい方はご覧にならない方がいいかもしれません…なんてのも大げさですけど(-。-;
(映画でもなんでも先の展開を言いたくない、聞きたくない派なんですッ!(>_<))
前にも書いたことがありますが、マスター•マサキさんのドラムの突き抜け感と安定感はハンパないんです。
ベースのシンさんも、とんでもない安心感。常に笑顔で神々しくさえあります。
イッセイさんのギターの鳴きまくり方も尋常じゃないです。
あれは楽器を弾くというより、完全に歌っていますよね。
宇宙をテーマにした曲もありますが、とにかくスケールが大きい。でっかいでっかいんです。
でもこれだけでっかいのに、三人とも共通して繊細なんです。
遊びまくってちゃんと落ち着いているんです。
同じ楽器を使っていても、その演者によって本当に全然違うものになるのですね。
人間のでっかさって、そのまんま表現に現れるなぁ。て、しみじみ思います。
それから、どえらい爆音であるのですが、複数人の方から「癒された」という感想が出てきているのです(@_@)
でもそれは初めて聴かせていただいた時から思いました。
私はいいライブに行くと、ウォーミングアップしたあとみたいに身体がよく動かせるようになるのですが、まさにそれでした。
爆音系の音楽は、ちょっとガマンしないといけないような時や、ヘタしたら苦痛にしかならない時がありますが、それどころか皆さんの演奏は心地よく色々なものを吹っ飛ばしてくれるのです。
今回意識していたわけではないのですが、人体のエネルギーポイントと言われるチャクラ七つ全部にバンバン響いてくる感じでした。
お客さんの様子を見ていても、もしかしてこれは瞑想状態じゃないのか?
と、勝手に思ってしまうほどε-(´∀`; )
とにかく表現者として尊敬ですm(_ _)m
これは体感するしかないです。
何かご縁感じた方は一度体験されるといいかと思います。
……て、私だいぶほめましたね。
何かご縁感じた方は一度体験されるといいかと思います。
……て、私だいぶほめましたね。
でもでっかいから、全く関係ないですね!
ありがとうございました☆
うゎおーッ!!(>_<)
がんばろーーーっ!!!

場所:京都・長岡天満宮(雨天時は長岡京私立中央公民館)
長岡京市天神2丁目 15-13
主催:公益社団法人乙訓青年会議所

☆会 場:三楽座(みらくざ)
名古屋市中村区則武2-14-21
☆ステージスケジュール
10:50~11:00 オープニング(開会あいさつ)
> 11:00~11:30(1)矢加部幸彦 (京都)龍笛、石笛、音霊祝詞 奏上 霊舞
11:30~12:00(2)和太鼓 打雅奴(愛知)和太鼓・和楽器演奏
12:00~12:30(3)たこつぼ(愛知)アカペラコーラス
12:30~13:00(4)彩(愛知)アコースティック バンド
13:00~13:30(5)沢田なつよ(岐阜)声楽(ソプラノ)
13:30~14:00(6)KENTA(京都)ギターインスト バンド
14:00~14:30(7)うたうたいや(福岡)ギター弾き語り
14:30~15:00(8)長島龍人(愛知)落語
15:00~15:30(9)そよか(京都)ひとり芝居
15:30~16:00(10)ジミー宮下(岐阜)サントゥール ソロ演奏
16:00~16:30(11)歓音-かのん-(奈良)アコースティック ユニット
16:30~17:00(12)神人&地球2014(京都)セッションバンド
17:00~17:30 地球に感謝!ありがとう!スペシャルセッションライブ
17:30~ エンディング(閉会あいさつ)
でも私の作•演出されてる方も癒し系の宇宙、異次元レベル音楽なんスよ!
キャッ!言っちゃった!(>∀<)ウケる!!