遅れてる?何が?(T_T:)アップ?何それ食えんの?






…さてさて、お金のいらない世界観の第一人者?といえば、知る人ぞ知る!


{3C486E13-9732-411C-8375-6F9102D2587F:01}





そう!!



{348DBA9F-CCB4-49F4-8FB2-A192518A2C8E:01}

長島龍人さんです!!キラキラキラキラ



「もしも世の中からお金がなくなったら?」


を、短編小説という形で大変わかりやすく表現され、お話を通してその世界を擬似体験させて下さいます。
私たちの中に根強くはびこった固定観念をコロンと覆し、スッと実に軽やかに解放して下さいます。





…そう言われてみればそうだよね。。

フツーに考えたら確かにちょっと…おかしいね。。




読み進めるうちに、自分の中であたりまえだった意識が変化して行くのを、上から眺めながら同時に感じることができるような気がします。


もしその変化を受け入れられないとするなら、一体私は何に執着しているのだろう。何をかたくなに守ろうとしているのだろう、

そんな問いの答えまで、自分の中から見つけ出せるようにさえ思います。




とある紳士と男性とのやりとり。


その会話の中に、必ずご自身の姿が浮かび上がって来ると思います。
(とくに第二話は、初めてご覧になる方みんな聴き入っているようでした。イベントでご披露されている時、全体の集中力が少し違ったのを肌で感じた記憶があります。)



龍人さんは小説を寸劇に、そして落語に変えながら日本全国どこへでも、さらに幅広く地道に伝えていかれています。


ホームページでも台本を公開されていて、どなたでも朗読、紙芝居、寸劇、落語をすることができます。
また書籍の購入もできます(^^)♡


共感された方は、脚色して自分なりにテーマを表現できたらおもしろいかもしれませんね♫




でもその前に!



ぜひ本家本元をご覧になって下さいね~☆(◉ω<)音譜


長島龍人さん落語でご出演↓↓↓キラキラ
ラブラブ『地球愛祭り2014 in TOKYO』
2014年 7月12日(土)
11:00 ~ 17:30
入場無料 雨天決行
場所:代々木公園 野外ステージ & イベント広場

<出演者>
● 河乃裕季と和太鼓 飛響/和太鼓演奏
●うたうたいや/ギター弾き語り & バンド
●長島 龍人/落語
●そよか/一人芝居
●トランスファーマー/バンド
●earth rings/歌・バイオリン・ピアノ・三味線・カホン・インド舞踊
●タヒチアンサークル Metua vahine tiare/タヒチアンダンス
●☆晴ノ宮お~こん☆/歌
●i canvas! (愛キャンバス)/ダンス
●KEN×KEN/バンド


この度の企画は、入場無料といたしておりますが、イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となって参ります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思います。
皆様からの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。

* 感謝を込めて、協賛金を御供出いただいた方のお名前・おところ(都道府県名のみ)・協賛金額をホームページにてご紹介させていただきたく思います。
匿名希望やペンネーム、掲載不要など、ご希望がありましたらお書き添えください。

* 尚、ご送金いただきました際に、メールまたはお問合わせページまでにその旨をご連絡いただけましたらたいへんありがたく、お願い致します。

協賛して頂きました方々には、お祭り終了後に、寄付金報告を送らせて頂きます。

協賛金のお申し込みは、一口 3,000円からでお願い致しております。

《振込先》
ゆうちょ銀行からの振込
【記号】10140
【番号】6638361
他金融機関からの振込
【店名】〇一八(ゼロイチハチ)
【店番】018
【預金種目】普通
【口座番号】663836
【口座名】地球愛祭り東京実行委員会
チキュウアイマツリトウキョウジッコウイインカイ


お金の要らないブースもでますよ~♫
詳しくはお金のない世界 その1をご覧下さい(=´∀`)人(´∀`=)↓↓



何事もさらりとこなされるスマートな雰囲気の龍人さん。

さりげないながらも淡々と続けられて、やがて周りの方に与えたささやかな気づきが世界をすっかり変えている。


そんな予感と情熱を内に秘めた、
ギンギラギンにさりげなく~♫
ではなく
さ~りげな~く、ギンギラギ~ン♪
そいつがオ~レのやり方~♫



…でしょうか。
我らが貴公子でございますm(_ _)mキラキラ



応援してるんですよ!!