京都は聖護院からほど近く、「ごはんぱん」なる物を売られているお米屋さんがあります。
人のブログから知りましたが、これは行かねばならないセンサーが強く反応しました。
そしてバイト先からほど近いのもあり(ラッキー!)行ってみました!
お米屋さんの入り口の方にパンが並びます。
これが…
もともと卵•乳製品が入っていないのです!☆
だからフィリングなどさえ見れば選べます(≧∇≦)
(T ^ T)


種類も多くてセンスあふれる品ぞろえ♡
ゥぅ、うれしいッッ…(>_<)

そしてこちら米粉を使っているのではなくて、炊いた「ごはん」を生地に練りこんでいらっしゃいます。
だからもっちりして腹持ちもよいのだそうです。
しかも京都産のペレットを使った石窯で焼いてられると!
ステキです
愛情と情熱を感じます(>_<)

とにはかくにもさぁさ!いただいてみますか!!
白ごはんぱん(中)!160円!!安い!
う・まーーーッッ
(☆∀☆ )
(☆ε☆ )








しっとりもっちもちで味わい深い!!
コレ私めちゃくちゃ好きな感じです(>_<)(T_T)

小麦粉も国産の物を使っていらっしゃって、気持ちもお腹も満たされます☆
オススメです☆
「ごはんぱん工房 つぶつぶ」
ありがたや(>_<)しあわせや(T_T)


