京都は聖護院からほど近く、「ごはんぱん」なる物を売られているお米屋さんがあります。
人のブログから知りましたが、これは行かねばならないセンサーが強く反応しました。

そしてバイト先からほど近いのもあり(ラッキー!)行ってみました!

{C1A1F355-2B7A-4FBE-A19E-73D1652C6AE6:01}
お米屋さんの入り口の方にパンが並びます。

{A2FFEBE2-76AD-44C8-8A65-7640254BE802:01}
 これが…

{2CE29164-677A-4BB6-B69B-9660112C580F:01}


{95FB3A99-7A3F-46DD-BCE3-38CB51360F70:01}

{D04880B6-55C3-4C91-844F-5359EE215FA9:01}

{AE9A4573-4A8C-4E44-AE3E-75227E1761C9:01}

{11EC5E8B-0AFA-46F9-ACA9-F855B1156A1A:01}
ちょっと見えにくいですが、おわかりでしょうか?

そう!結構ビーガンでもいけるのですッ!!(T_T)キラキラキラキラ


というのもこちらのパンの原材料、
{8BDD6E0A-CBB2-4F17-8E45-6DB0C4A89568:01}
基本的にはこんな感じ。
もともと卵•乳製品が入っていないのです!☆


だからフィリングなどさえ見れば選べます(≧∇≦)ラブラブ(T ^ T)キラキラ
種類も多くてセンスあふれる品ぞろえ♡
ゥぅ、うれしいッッ…(>_<)キラキラ


そしてこちら米粉を使っているのではなくて、炊いた「ごはん」を生地に練りこんでいらっしゃいます。
だからもっちりして腹持ちもよいのだそうです。
しかも京都産のペレットを使った石窯で焼いてられると!
ステキですキラキラ愛情と情熱を感じます(>_<)

{4410C140-FB1E-4DF2-B5FE-116D5CB819E1:01}

イベント出店もされてます。





とにはかくにもさぁさ!いただいてみますか!!

白ごはんぱん(中)!160円!!安い!
{F4A58FAC-6844-4854-8415-9809EC1BB990:01}

(@´Д`@)!!




    う・まーーーッッ!! キラキラ(☆∀☆ )ラブラブ!(☆ε☆ )ラブラブラブラブキラキラ


しっとりもっちもちで味わい深い!!
コレ私めちゃくちゃ好きな感じです(>_<)(T_T)キラキラ


{2DB65427-FE79-46FA-8C36-879CB8BECC6A:01}
うまうまやっていたら、スズメさんも。

{B90EEDF4-119A-41E8-91EC-7A38E08B2CB4:01}
 やっぱり米よね!



小麦粉も国産の物を使っていらっしゃって、気持ちもお腹も満たされます☆


{3E88A15A-012F-4D01-BB07-847BF295D64C:01}
「理想米」というお米屋さんのお店の中で売られています。「ごはんぱん工房 つぶつぶ」さん。


オススメです☆

{D51D30C5-D269-42C7-B492-999749315D63:01}
「ごはんぱん工房 つぶつぶ」




『地球愛祭り2014 in TOKYO』出演
入場無料 雨天決行
場所:代々木公園 野外ステージ & イベント広場


ありがたや(>_<)しあわせや(T_T)キラキラキラキラ感謝ラブラブ