{B5369B48-8AAB-4F80-BFDE-833B0008E36F:01}

以前仕事先のお姉さん(中居業界で女の仕事仲間の呼称)が、なかなかドライでクールなことを書きましたが(http://s.ameblo.jp/soyokayoka/entry-11755764879.html


また一緒にお仕事入らせていただいた際に、




「あっ、この間のおねさん。」



と、すれ違い時のリアクション。
いつものように色々と注意は受けるけれど、なんとなく?雰囲気が丸い?気がする。






言葉のはしばしにも

「~がんばってくれはったし、先上がってもらおうか。」



丸さが…!






普段なかなか他人をほめない人にほめられるのは「ヤンキー子猫に優しい」の法則ですよね。インパクト強いです。





お姉さん丸くなりはったんかな。



…いや?私が変わったのか?




なににせよ嬉しいものです。






全てどっちに転ぶのかわからないもの、と肝に銘じておりますので、この日限りの状態と心得ます。



剣道のことばで
「打って反省、打たれて感謝」

というのがあります。
好きな言葉です。



悪い時ほどこれからが良く、良い時ほどこれからが悪くなるようにも思えます。



ジッと寒さに耐える冬があるから、桜は春に咲き誇るようになっているのですね。



寒さの中にいる時は調子に乗りようがありません。
冬、寒さ、桜、耐えるかんばる人、

全てに敬意をはらいたい思いです.



感謝感謝感謝。








ラブラブひとり芝居出演お知らせ

{DEA24947-7560-4DC3-AB0F-9AFEEA8D30A7:01}
☆映画上映会「Girl Rising ~私が決める、私の未来~」に見る途上国の女の子の今 

国際NGOプラン

★日時 2014年 2月23日 (日)13:30~16:00 (13:00 開場)
13:30 ひとり芝居そよか
13:50 「Girl Rising ~私が決める、私の未来~」
15:50 プラン・ジャパン挨拶
世界の女の子の状況と私たちにできること
16:00 終了



〈内容〉途上国の女の子現実と希望を描いた最新映画「Girl Rising」を観て女の子の現状を一緒に考えてみましょう。プラン・ジャパンのスタッフから、プランの活動やBecause I am a Girlキャンペーンの概要についてご紹介します。


★参加費:無料
定員:240名
参加希望の方は、下記までお申込みください。(定員になり次第、締め切ります)

連絡先(志賀 )E-mail tshiga@mbox.kyoto-inet.or.jp


主催:プラン・京都(プラン・ジャパンの支援者の会です)
協力:公益財団法人プラン・ジャパン




入場無料☆
お時間ご興味ある方は、ぜひぜひぜひ☆お友達♫仕事仲間♫ご家族♫などなどお誘い合わせの上、皆さんでいらして下さい☆♫