
「読もう読もう」と思い続けながら、結局全く手をつけないまま本棚に置かれたままの本たち。
そういう状態や、私の意識がそのまま沈殿して身動きが、とれない。
思考が止まる。
あんまり関係ないと、この後に及んでまだ思っていたみたいだけど、現実、「本当にそうなっているんだ!」と実感しました。
身の回りの物と私は強力に影響し合っている!!
売った本は18冊。
読み終えていないけど読みたい本は、図書館に所蔵しているか検索。
(結構あるもんです)
それほど気になるなら、いつか借りて読めばいい。
借りるまでに行かなければ、それだけのことだったということ。
いただき物の本への申し訳なさ。
「全てを読まなければいけない」という執着を捨てて。
世間で言う「一冊の本から一行でも得られたらいい」を信じて、ザッと目を通す。
今の自分に響いた雰囲気だけを頂戴して充分。
開く気にもならないなら、開かなくてもいいくらい。頂いたその思い出にただ感謝。
全てのものは借り物だといいます。
(自分の身体でさえ!←このへんの感覚はできる範囲で少しずつでもやっていった方がいいです。ホントに!)
本も何も借り物!
「今」使わないなら、使う人にお返ししないと!

そしたら610円ゲットしました(^з^)-☆ヒャッホー♪

そしたらサツマイモいただきました!
そしたらごはんおごってもらえました☆
美味しかった♪(´ε` )♪(´ε` )♪(´ε` )画像なし
偶然かしら?どうかしら!
とにかくたった一日で、とっても巡りがよくなりました。ハイ☆気持ち的に!!
これならいいでしょう!
置いておく意味のない物はどんどんお返して行きたいと思います。
自分と、それを必要としている人のために。(いるんです。いーんです!)
あー、本棚もすいた~( ´ ▽ ` )ノ
楽しいです!感謝!!☆
いよいよ明後日!今年最後の愛祭り


日時:11月10日(日)
場所:木材振興センター『あるぼ~る』
あるぼ~る営業部 Tel:0744-45-3955(代表)
入場無料
~プログラム~
11:00~11:05 オープニングセレモニー
11:05~11:35 矢加部幸彦
11:35~12:00 歓音-かのん- with 山浦庸平
ー お昼休憩 ー
12:45~13:15 そよか
13:25~14:15 MIROKU&璃音
14:30~15:00 ジミー宮下
15:15~15:45 うたうたいや
16:00~16:30 神人&地球2013
16:30~16:50 地球に感謝!ありがとう 111カウントアップ
16:50~17:00 グランドフィナーレ
~出店・出展ブース~
Handmade石けん・星空&地球アクセサリー
わくわく似顔絵
アルバーマーwithひかりちゃん
村上メリヤス
ゆるりNatural和sweets
モンゴルの女性や子ども達のために
プラン奈良
オーガニックカフェ はなさか
ナチュラル農場*岡田果樹園
Meesyaのフェアリーエッセンス
ユニティベル
森の時間
※ご協賛のお願い<(_ _)>
この度の企画は、入場無料といたしておりますが、イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となって参ります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思います。
皆様からの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。
※ 感謝を込めて、協賛金を御供出頂いた方のお名前・おところ(都道府県名のみ)・協賛金額をホームページにてご紹介させて頂きたく思います。
不都合のある場合は、振込取扱票の通信欄に※「協賛金」と明記願います。
※なお、ご送金頂きました際に、下記アドレスまでその旨をご連絡頂けましたら大変ありがたく、お願い致します。
地球愛祭り奈良実行委員会
※協賛頂きました方々は、イベント終了後日、募金先の詳細と共に、感謝状を送らせて頂きます。
協賛金のお申し込みは、一口3000円からでお願い致しております。
ゆうちょ銀行 口座番号 14450-9789631
他銀行からのお振込み 店名:四五八(ヨンゴハチ) 店番:458 口座種類 普通 口座番号 0978963
口座名 地球愛祭り奈良実行委員会
チキュウアイマツリナラジッコウイインカイ
わくわく!(≧∇≦)どうぞよろしくお願い致します☆