昨年9月に決行した『そよかの、ティファニー(原付)と行く!ひとり芝居☆四国路上ライブツアー!!』で、高知県は黒潮町というところでバイクが故障しました。
そしてその際、ちょうど目の前にお住まいだった荒尾さんとおっしゃるご夫婦に、見ず知らずの不審者にも関わらず、バイクの修理の面倒をみていただいたり、お家に泊めていただいたりと、本当にあり得ないくらいご迷惑をおかけしてお世話になる、という出来事がありました。(>_<)(>_<)(T_T)(T_T)ブログにも書かせていただきました。http://ameblo.jp/soyokayoka/entry-11350147699.html
そして地元のTV局の方が「おもてなし」をテーマに番組をつくられていて、このほどお二人のこちらのエピソードが取り上げられることになったのです!
そちらにともない、私のブログも番組内でご紹介いただきました☆(^∀^)
荒尾さんから番組を録画されたDVDを送っていただいたのですが、再生する環境がなくて、どうしよう知らんと思っていましたら、(´Д` ;)練習場にしているカラオケ屋さんで

∑(゚Д゚)おお!そうだったのね!
さっそく拝借!

わあい!見れた見れた( ´ v ` )ノ
スタート☆

おぉ!出たでた!
ひとり芝居のDVDの映像もけっこうたくさん使って下さっています(>_<)☆m(_ _)mありがとうございます!

光ちゃんの絵も♡

ティファニーもご紹介いただいてます(≧∇≦)♪

イケメン漁師、荒尾正芳さん!
この方はこの出来事の後にも、お仕事中海で、危険もかえりみず人命救助をされて、海上保安庁から表彰もされています!
おもてなしの枠を越えてもはやヒーローです(>_<)(T_T)

奥様の荒尾友子さん♡
学校にお勤めで、面倒見よく、ほのぼのされながらもテキパキとお料理を作られる、まさにええ女of土佐です!

かわいい!(≧3≦)怜音くん、ニコちゃん♡ ♡も画面に。

友子さんがご縁を繋いでくださった「砂浜美術館」の皆さんと(^ω^)☆
思い出が蘇ります☆
…それにしても自分の文章が他の方に読まれるというのは不思議な気分ですね(;´Д`A
いつもいい加減な表現なので、ナレーターの福良さん読みづらそう。。すみましぇん(-。-;

最後は友子さんによる、こちらの地方に伝わる昔話「お月さんももいろ」の絵本朗読♡
浜辺で風を受けながら、とってもステキです(≧∇≦)
友子さんキレイ…!
ということで、動画でご紹介したかったのですが(-。-;このような感じで荒尾ご夫妻とともにテレビ出演?させていただくことができました(≧∇≦)☆
ブログをご紹介いただいたのをさらにブログでご紹介!テヘヘ!
それにしても、これだけのことをしてくださっているのにも関わらず、やってやったなどという恩着せがましさなどとは全く無縁の、気取ることのない心根の素晴らしさ、荒尾さんご夫妻の懐の広さ、優しさには改めて感動と感謝の思いでいっぱいです(T_T)(T_T)(>_<)(>_<)m(_ _)mm(_ _)m
なんでこんなにいい人なんだろう。
地域性もあるのかなあ。とか、真剣に考えてしまうくらいに。
ええ魂が脈々と受け継がれているのです。きっと。
「おもてなし」という言葉ではおさまり切らない。でも周りがほっとかない素晴らしさなんですね。

日本にはこんなステキな人がいるよと、日本中、いや世界中に言いたいです!!(>_<)(>_<)
正芳さん、友子さん、大切なものをたくさん学ばせていただきました。心からありがとうございました!!
どうぞ今後ともよろしくお願い致します!m(_ _)mm(_ _)m感謝!ひたすら感謝(>_<)!!
そして番組制作をされた皆さま、見知らぬ私のことをあんないい感じにご紹介して下さって本当にありがとうございました!!(>_<)m(_ _)m
全てご縁に感謝致します!!!
ありがとうございます!!( ´ ▽ ` )ノ
ありがたい、うれしいです!ありがとうございます!!
今年最後の愛祭り☆
『地球愛祭り2013in奈良』出演
日時:11月10日(日)
場所:木材振興センター『あるぼ~る』
あるぼ~る営業部 Tel:0744-45-3955(代表)
入場無料
※ご協賛のお願い<(_ _)>
この度の企画は、入場無料といたしておりますが、イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となって参ります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思います。
皆様からの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。
※ 感謝を込めて、協賛金を御供出頂いた方のお名前・おところ(都道府県名のみ)・協賛金額をホームページにてご紹介させて頂きたく思います。
不都合のある場合は、振込取扱票の通信欄に※「協賛金」と明記願います。
※なお、ご送金頂きました際に、下記アドレスまでその旨をご連絡頂けましたら大変ありがたく、お願い致します。
地球愛祭り奈良実行委員会
※協賛頂きました方々は、イベント終了後日、募金先の詳細と共に、感謝状を送らせて頂きます。
協賛金のお申し込みは、一口3000円からでお願い致しております。
ゆうちょ銀行 口座番号 14450-9789631
他銀行からのお振込み 店名:四五八(ヨンゴハチ) 店番:458 口座種類 普通 口座番号 0978963
口座名 地球愛祭り奈良実行委員会
チキュウアイマツリナラジッコウイインカイ