雨の影響はございませんでしたか?
私は決まっていた派遣先のお店にキャンセルが出たようで、別のお店に変更になったりしました。
もう数日経ってしまいましたが、先日のこと。
出勤中、バイクが進まないなぁと思っていたら、なにやらお馬さんや、鉄砲隊の列が
。

おぉっ!
「時代祭」でした。
なにげに初・時代祭。
数日前に行ったお店には、



鳥羽伏見の戦いの弾痕があります。
この街には他にも刀傷やら返り血やらが残った建物もありますし、いまやカップルが等間隔で座する三条河原でさえ、さらし首の場になっていたと聞きます。
生々しい歴史の色濃い街だなぁと改めて思います。
都道府県別の戦争。
そんなんしてどないなの。
て、今は思いますが。
国どうしだって同じですね。
同じ星どうしで戦をしてどないなの。
て、他の星から見たら思いますよね。
もっともっと外からの目を持って生きたいです。
今年最後の愛祭り☆

日時:11月10日(日)
場所:木材振興センター『あるぼ~る』
〒633-0062 奈良県桜井市粟殿355番地
あるぼ~る営業部 Tel:0744-45-3955(代表)
入場無料
~プログラム~
11:00~11:05 オープニングセレモニー
11:05~11:35 矢加部幸彦
11:35~12:00 歓音-かのん- with 山浦庸平
ー お昼休憩 ー
12:45~13:15 そよか
13:25~14:15 MIROKU&璃音
14:30~15:00 ジミー宮下
15:15~15:45 うたうたいや
16:00~16:30 神人&地球2013
16:30~16:50 地球に感謝!ありがとう 111カウントアップ
16:50~17:00 グランドフィナーレ
~出店・出展ブース~
Handmade石けん・星空&地球アクセサリー
わくわく似顔絵
アルバーマーwithひかりちゃん
村上メリヤス
ゆるりNatural和sweets
モンゴルの女性や子ども達のために
プラン奈良
オーガニックカフェ はなさか
ナチュラル農場*岡田果樹園
Meesyaのフェアリーエッセンス
ユニティベル
森の時間
※ご協賛のお願い<(_ _)>
この度の企画は、入場無料といたしておりますが、イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となって参ります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思います。
皆様からの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。
※ 感謝を込めて、協賛金を御供出頂いた方のお名前・おところ(都道府県名のみ)・協賛金額をホームページにてご紹介させて頂きたく思います。
不都合のある場合は、振込取扱票の通信欄に※「協賛金」と明記願います。
※なお、ご送金頂きました際に、下記アドレスまでその旨をご連絡頂けましたら大変ありがたく、お願い致します。
farm_mahoroba@yahoo.co.jp
地球愛祭り奈良実行委員会
※協賛頂きました方々は、イベント終了後日、募金先の詳細と共に、感謝状を送らせて頂きます。
協賛金のお申し込みは、一口3000円からでお願い致しております。
ゆうちょ銀行 口座番号 14450-9789631
他銀行からのお振込み 店名:四五八(ヨンゴハチ) 店番:458 口座種類 普通 口座番号 0978963
口座名 地球愛祭り奈良実行委員会
チキュウアイマツリナラジッコウイインカイ
ちなみに権力者が集まるところには貧困も生まれ、京都の街はたくさんの餓死した方の思いが残っているそうです。
自分がごはんを食べる時、ほんの少しだけ器に取って「お召し上がり下さい」とやると、喜んで浮かばれるらしいです。
もしよければ、こちらをご覧の京都にお住まいの方、ぜひやってみて下さいm(_ _)m
京都に限らず、いま住んでいる場所。
自分が知らないだけで記憶はずっとずっと残されているのですね。
ほんの少し分ける気持ちを今現在の社会でも。
みんなでできたらこの上ないです。
みんなが幸せになりますように!!
感謝!!!