とてもありがたいお誘いをいただいて、京都は銀閣寺や哲学の道に程近い『NOANOA(ノアノア)』さんhttp://www.hakusasonso.jp/restaurant/noanoa/ というステキなお店の催しに参加させていただくことができましたm(  )m(> <)


以前こちらのお店の近くに住んでいたのですが、いつもそのお庭や雰囲気が「いいなぁ~いつか入りたいなぁ~」と思いながら前を通っていたものでした。

うれしい。



本日の満月に合わせたお月見の宴。東山からの月の出を、二胡の演奏や歌をききながらお料理と共に楽しむという。


おぉおお!!(>Д<)粋すぎる…!!
そして贅沢すぎるッ!!




しかもこちらに参加させていただくにあたって、ビーガン(純菜食)の私は何かと料理屋さんにはご面倒をおかけします。


私も飲食店で働いているのでその面倒臭さはものすッ      ごくわかります。

一人のためだけにメニューを別に用意したり食材を選びなおしたり。段取りを組んだり。
その上ビーガン食は、肉、魚、卵、乳製品、ハチミツ、お出汁に至るまで動物性の食材をとらない食事です。


そのことを思い、行かせてもらうのを諦めようとしたのですが、今回お声かけをいただいた方が「聞いてみたらいいじゃない」と。周りの方もおっしゃって下さりました(T T)


そしてお店の方に伺ったところ、快諾して下さりました(> <)  ぅう…うれしいッッ!!\(T3T)/☆





というわけで、前置きが長くなりましたが、そのおもてなしの極みを感謝を込めお伝えさせていただきますm(  )m



 ひとり芝居そよか -13-09-19_001.jpg
先ずは東山・月待山(まさに…!)に臨むお庭の風景。




 ひとり芝居そよか -13-09-19_003.jpg

テーブルセット。お箸とフォークと選べます。トマトのお味のお野菜いっぱいカナッペ。


 ひとり芝居そよか -13-09-19_004.jpg
テーブルの中央には高杯に里芋(のはず)やカヤの実(ドングリみたいな味です)ウサギ団子がかわいすぎる!



 ひとり芝居そよか -13-09-19_005.jpg

サツマイモとアボガドのルーラード。キャベツとピクルス(たぶん)が効いていました。
まわりは湯葉(だと思います。確認できず(> <))。



 ひとり芝居そよか -13-09-19_006.jpg
そら豆のスープ。あっさりなめらか^^



 ひとり芝居そよか -13-09-19_007.jpg
ジャンボマッシュルームのサラダ。
とてもわかりづらいですが、下にはお花が漬物になったようなものが広げられております!
真ん中はめしべ。



 ひとり芝居そよか -13-09-19_008.jpg

枝豆とじゃがいもの香草コロッケ(のはずなんです)下はトマトソースパスタ。




 ひとり芝居そよか -13-09-19_009.jpg

ポトフ。
マンゴーみたいなのは、白っぽいカボチャのようでした。何か伺うとバターナッツでした。そう!これが!



 ひとり芝居そよか -13-09-19_010.jpg

デザートとコーヒー。
紅玉とカソナード(お砂糖の種類なんですね。知りませんでした。)
酸味がきいているけど大変甘くて風味がありました。
洋ナシや日本の梨、柿など。秋をまるごと☆




m(   )m(> <)(T T)どれもとってもおいしくいただきました…!!



ポトフもおいしかったのですが、聞くとお出汁はきのこからとっていたりと手間をかけて下さったそうです(T T)
お店の方にお礼を申し上げると、「ハードルは高かったですけど」とおっしゃりながらも、むしろさわやかな笑顔でした。

決して嫌なを見せず、お客の要望にできる限りこたえようとするプロ意識、その心尽くしの姿勢には頭が下がります。催しの間も随所に見られるお心遣い、振る舞いのさりげなさには感謝と感動でした。



こういう記事を書くと、「ここはビーガンで対応してくれるんだよー」と宣伝しているようなものですが、(まぁそうなっちゃうんですが)どちらかというとお店に負荷をかけたくないのであまりそういうことはしたくないのです(って言ってるじゃないの。まぁまぁちょっと待って下さいよ。なんてひとり芝居かしらねこれね!)。でも何を伝えたかったかというと、やはり


「どこまで相手の想いをくんで結果を残すか。」


という意識の高さ。実際にそれをしている方がいらっしゃるということです。


断ることもできたのに、こちらのリクエストに応えようとしてくれたから私は今日皆さんと同席してまたとない時間を過ごすことができました。
お店の方たちの気持ちが思い出をつないで下さったのです。



色々と学ばせていただきました。ありがとうございました!

心からただただ感謝です!ありがとうございました!!m(  )m(> <)



K先生!!ステキなお月見会にお声かけいただき本当にありがとうございました!!!(>Д<)\(TДT)/
おかげさまで盛りだくさんな楽しい時間でした。感謝いたします!!\(>3<)/m(  )m☆☆






『地球愛祭り2013inおかやま』 私は14時からの出演です☆よろしくお願い致します(^3^)/

http://thank-earth-okayama2013.jimdo.com/

日時:9月23日(祝・月)
場所:『倉敷山陽ハイツ』体育館
岡山県倉敷市有城1265番地 http://www.sanyo-heights.jp/access.html

☆入場無料☆


ステージ http://thank-earth-okayama2013.jimdo.com/ タイムスケジュール/

11:00~龍香(新舞踊)
11:30~beZen鼓空(和太鼓)
12:00~秋田勇(オカリナ)
12:30~うたうたいや(ギター弾き語り)
13:00~高橋扶己(ギターインスト)
13:30~風の紙芝居師たけちゃん(紙芝居)
14:00~そよか(ひとり芝居)
14;30水母Waccaband(free jam band)
15:00~インド音楽ユニット沙羅双樹(サントゥール&タブラ)
15:30~原田嘉子(和太鼓)
16:00神人&地球2013(ギター弾き語りユニット)
16:30~地球に感謝ありがとうカウントアップコール


「素敵なアーティストさんがたくさん(≧≦)大人から子供まで楽しめますよ(≧≦)最後は恒例の会場のみんなで地球に感謝を伝えるカウントアップコール(´∀`)岡山は初開催にちなんで111回みんなで踊って回って輪になって唄い集いましょう♪」主催者コメントより


出店ブースhttp://thank-earth-okayama2013.jimdo.com/ 出展-出店ブースのご紹介/
★ヘンプショップビバ-ク
★358再土着民族工芸雑貨店
★パイポン畑
★のらくら堂
★喜神
★枇杷の葉温灸のお店悠湯サロン
★森のポーション屋さんMARURU
★ドリームファクトリー

★プランジャパン
★まのば
★キッチン☆ステーション手編み帽子マリディヌカン
★ナチュラルスイーツ・ブラウンシュガー
★おいでんせぇ岡山
★ウタイナガラソダテタヤサイwacca farm
★日本熊森協会
★∞ひかり∞パステル  
★オぷスト
★チュプ
★アルデバラン
★旅染めおひさま
★LOLO
★整体

「動物性のものを使用せず、地球にやさしい商品を扱う方ばかりです(´∀`)
それぞれの形で地球の循環システムを壊さない生活をされている方ばかりです。地球に、人に、動植物に優しいものがたくさんあります(´∀`)地球を壊さない生活をこのお祭りを通じて感じてみて下さい。」主催者コメントより


※ご協賛のお願い<(_ _)>
この度の企画は、入場無料といたしておりますが、イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となって参ります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思います。皆さまからの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。

協賛金のお申し込みは、一口3000円からでお願い致しております。

ゆうちょ銀行 口座番号 15480-19478251
他銀行からのお振込み 店番548 口座種類 普通 口座番号 1947825
口座名 地球愛祭りおかやま実行委員会 チキュウアイマツリオカヤマジッコウイインカイ

* 協賛金を下さった方のお名前・おところ・ご協力金額をホームページにてご紹介したいと考えております。
匿名をご希望の方は、匿名あるいは仮名(タイガーマスク等)のご希望にもお答えいたします。
皆様のご希望のお名前をお知らせ頂ければ嬉しく思います。

担当・平尾 aimaturi-okayama@hotmail.co.jp

ご協力よろしくお願いいたします!m(  )m





岐阜・twomanライブ&交流会
楽しい催しがいっぱい♪
なごやか和の国 秋祭り 『神人&そよかライブin謡坂(うとうざか)』http://wa-no-kuni.com/utou/603.html
~自然の恵みに感謝!!~

日時:10月6日(日)
受付け開始10:00~/イベント11:00~/懇親会17:00~19:00

場所:『竹炭工房うとう坂』
      岐阜県御嵩町謡坂4947-1(謡坂公民館隣、中山道沿い
http://wa-no-kuni.com/utou/%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb%e3%82%b9  地図
※名鉄広見線御嵩駅からの送迎あり。事前にお知らせ下さい。

料金:¥4,000(窯焼きピザ食べ放題)
※¥500は飢餓救済金とさせて頂きます。
※小学生の参加費¥500、乳幼児は無料
※ピザトッピング、お菓子、飲み物の持ち寄り大歓迎!
※夜は一品持ち寄りの懇親会があります。(参加費無料)

<出演>
● 神人(かみひと)
● そよか

<その他>
●オカリナ演奏、アカペラなど (予定)
●なごやか和の国 『ただでんねん食堂』
 手作りのベジチーズ窯焼きピザ食べ放題!!
●一品持ち寄り懇親会(17時~19時)
※当日はブース出店もあります。

主催: なごやか和の国 うとう坂
    連絡先:utou@wa-no-kuni.com
    TEL 090-1830-6100
    ホームページ:http://wa-no-kuni.com
    Facebookページ:http://www.facebook.com/wanokuni.nagoyaka





『地球愛祭り2013in大阪』出演
http://thank-earth-osaka2013.jimdo.com/

日時:2013年10月13日(日) 11:00~17:30
場所:中崎町ホール(大阪市北区)
住所 : 〒530-0015 大阪市北区中崎西1-6-8
TEL : 06-6375-2100
FAX : 06-6225-8276
会場HP :http://www.nakazakichohall.com/

地下鉄谷町線「中崎町」駅(2番出口)から徒歩1分
阪急梅田駅からも徒歩10分程度


★入場無料★


<ご協賛金のお願い>
イベントを運営するにあたりまして、どうしても最小限の施設使用料や運営・制作費が必要となってまいります。
また、出来る限りの飢餓救済の為の支援金&森林再生の為の植林寄金も募りたいと思っております。

皆様からの温かいご支援を心よりお待ちいたしております。

協賛金のお申し込みは、一口3000円からでお願いしております
ゆうちょ銀行
記号:14110
番号:57952341
口座名義:地球愛祭り大阪実行委員会
(チキュウアイマツリオオサカジッコウイインカイ)

他金融機関からの振り込みの場合は

店名:四一八(ヨンイチハチ)
店番:418
預金種目:普通預金
口座番号:5795234
口座名義:地球愛祭り大阪実行委員会
(チキュウアイマツリオオサカジッコウイインカイ)
感謝を込めて、協賛金を御供出いただいた方のお名前・おところ(都道府県名のみ)・協賛金額を、ホームページにて随時ご紹介させていただきたく思います。

もしも不都合がございます場合は、振込取扱票の通信欄・メール等にてその旨をお知らせくださいませ。

尚、ご送金いただきました際はお手数ではございますが、メールにてご連絡お願いいたします。
協賛して頂きました方々には、イベント終了後日、募金先の詳細と共に、感謝状を送らせて頂きます。
イベント終了後、募金先・金額内訳等を当ホームページにてお知らせさせていただきます。

皆様のお力添えを心よりお待ち申し上げております。




長くなりましたm(  )m 最後までお読みいただきありがとうございまいた!




あー、贅沢した…これは、気をつけないとですねッ!(´Ч`;)うれしいや♪顔晴(がんば)りまぁす☆感謝!(>ω<)