6/2(日)和歌山・白浜「いやしろち Calm」にて、『地球愛祭りin和歌山』が開催されました^^♪
http://thank-earth-wakayama2013.jimdo.com/
先日募金報告がありましたので、お知らせ致しますm( )m
「 募金報告
スタッフ一同、感謝と喜びでいっぱいです。
皆様のお陰で、とても素晴らしいお祭りとなりましたこと、改めてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
この度、皆様からお預かりした協賛金&イベント当日に頂きました募金は、合計 ¥427,250 となりました。ここから、諸経費 ¥70,667 次回募金へ¥583 を差し引いた、¥356,000を下記の団体の活動に送金させて頂きましたので、ご報告させて頂きます。
協賛者のご紹介ページをご覧ください。
<諸経費内訳>
会場整備費(音響等) ¥30,000
駐車場係(白浜シルバーセンターから派遣) ¥15,840
仮チラシ&チラシ ¥13,640
イベント保険 ¥1,790
郵送費(報告書・振込手数料含む) ¥9,397
次回の募金などに ¥583
※その他、会場整備 雑費 協賛グッズ、バルーン代金、文具等はスタッフからのご支援・ご協力、また、「いやしろちCalm」にご支援、ご協力くださる方々によりさせていただきました。本当に感謝します。ありがとうございました。
/合計¥71,250
¥427,250 - ¥71,250 = ¥356,000
<募金内訳>
飢餓関連 2団体 ¥100,000×2 = ¥200,000
環境・森林保全関連 1団体 ¥100,000×1 = ¥100,000
和歌山森林保全関連 1団体 ¥56,000
/4団体 = 合計¥356,000
●飢餓支援
1.アジア・チャイルド・サポート/ミャンマー・命の水(井戸建設)事業
http://www.okinawa-acs.jp/action/kbz/action.html#3
去年に引き続き、第2回目として 命の泉(井戸建設)支援事業。水道施設建設、川沿いの村々に命の泉(井戸建設)支援事業。
2.公益財団法人 プラン・ジャパン/ニジェール:穀物銀行を支援するプロジェクト
ニジェールでは、干ばつやバッタ発生による慢性的な食糧不足が続いています
食糧が不足している人口は全体の 23% の 5 万人以上といわれています。住民が
運営する穀物銀行に備蓄用穀物を支給し、食糧事情の改善と慢性化する食糧危機
に備える地域づくりをすすめます。
●環境・植林&森林保全支援
1.アジア植林友好協会/生命(いのち)の森づくりプロジェクト
http://www.agfn.org/project/index.html
熱帯雨林破壊をくい止めるために2本植えて1本を利用するというシステムで取り組んでいます。天然林の再生と地場林業の育成を目指し、人類の永続的な生存のための「持続可能な社会づくり」を実現します。豊かな天然林の時代から無残な草原になる過程を見続けてきた経験から生まれた未来志向のシステムです。世界で一番貴重で危機的な森林、私たち日本人の生活に大きくかかわっている「インドネシアの熱帯雨林」を守り、これ以上減少をさせないために、自分たちにできる事を考えて植林活動に取り組んでいる。
●和歌山森林保全支援
1. 白浜町へ寄付/ 水源の森 保全
http://www.town.shirahama.wakayama.jp/seikatukankyo/suigennomorikikin.html 豊かで、安全な水を使用でき、おいしい水を飲むことができる状態を保つために基金として積み立て、水源の森購入や育成事業、啓発事業等に有効に活用させていただきます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
協力
チラシ制作:林敏彦様
チラシ原画:ひかり様
当日パンフレット地図:那須徹様
ホームページ制作:林敏彦様
看板:川上努様・平尾純子様 森下恵司様 金谷恒夫様
駐車場:介護老人保健施設 成華苑様
会場整備・備品:太田工務店様 太田水道様 森本電気店様 (有)富田モータース様
音響:にゅー様 佐々木弘美様 神人様 黒井茂様 下田ごつごつ様
映像 写真: 蛯名加奈子様
後援 和歌山県、田辺市、白浜町 」
その地域に還元できるのも嬉しいですね^^☆
改めまして、ご来場下さった皆さま、当日スタッフの皆さま、ご出店の皆さま、出演アーティストの皆さま、本当にありがとうございました!!
そして突然のひとり芝居参加にも関わらず快く受け入れて下さったスタッフの皆さま、全てのご協力いただいた皆さまに心より御礼申し上げます!
素晴らしい時間をありがとうございました!!
またお会いできますことを楽しみに致しておりますm( )m
次は東京♪
夜祭り!!☆★☆★☆
球愛祭り2013in東京』
http://thank-earth-tokyo2013.jimdo.com/
日時:2013年7月27日(土)
お店/展示 14:00~20:00
ステージ 15:00~20:00
入場無料!!
場所:代々木公園野外ステージ&イベント広場→MAP http://thank-earth-tokyo2013.jimdo.com/
会場アクセス/ をご覧ください。
東京都渋谷区神南2丁目 代々木公園B地区
JR原宿駅・副都心線/千代田線「明治神宮前」駅徒歩5分
主催:地球愛祭り東京実行委員会
後援:東京都
協賛:全出演者/全出展・店者/全スタッフ/全国の協賛者の皆さま
こちらでも協賛を募っていますm( )mm( )m
※協賛金のお願い※
経費を除く全額を飢餓救済、森林保全、環境保護、東日本大震災復興支援のための募金として、NPO/NGOなどを通して寄付いたします。
一口 3000円
お振込み後に、メールまたは「お問い合わせ」フォームから、お名前・ご住所・お電話番号・口数(または金額)をご連絡ください。
・お祭り終了後に、寄付金報告をご連絡いたします。
・お名前とご住所(都道府県まで)、寄付金額をHPに掲載致します。
匿名希望やペンネーム、掲載不要など、ご希望がありましたらメールにお書き添えください。
お振込み先
ゆうちょ銀行 光が丘店 普通口座
店番号 〇一八店(ゼロイチハチ)
記号番号 10140-6638361
口座名 地球愛祭り東京実行委員会
チキュウアイマツリトウキョウジッコウイインカイ
口座番号 663836
今回からこのような試みも!
http://motion-gallery.net/projects/ThankEarthTokyo2013
もちろんお祭りに来ていただけたら嬉しいですが、「おっ、まぁちょっと気持ちだけでも参加してみるか。」
という方!ウェルカムです☆どなたでも参加可能です!その気持ちがステキで嬉しいのです(> <)★
よければどうぞご協力よろしくお願いいたします!m( )m
最後までお読みいただきありがとうございました☆m( )mm( )m