夜分失礼致しますm(__)m
というわけで、旧暦の新年を明日に控えて大掃除やら片付けやら。
部屋の状態が本人の心の状態といいます。
いつか読むと思ってためている本や切り抜き。
これはきっと自分のためになる。いざという時に困るかもしれない。これだけ労力を注いで来たのだから。
思い込み。手放すことへのおそれ。意地。執着の塊。
空白ができるともっとよい何かが入ってくる。
その塊は、その人の気持ちのよい流れを妨げるもの?
血管の中の脂肪?
未来の出会いやご縁を信じない、力みの入ったおびえた状態?
私は何を信じているんだろう。
何を大事にしたいのだろう。
もはや常識になっている(と思う)以上のこと。
ひとつひとつ「なぜここに来たのか、物の役割」にまでおもいをめぐらす、感謝する、というこちらのご本。本来の姿ですね。
にゃるほどなぁ~と思わされます(´ω`)
それでは今年もありがとうございました!!m(__)m
どうぞよいお年を☆^^
もっと活き活き輝く未来へ!!!ありがとうごさまいます♪♪