夜分すみませんm(__)m
今年の始め「今年の抱負は?」に、なんてこたえていたかなぁと考えています。
2012年反省てんこ盛りですが、ありがたいことばっかりでした。
来年は私も「よりよろこびが多い方を選ぶ」のを実践していきたいです。
現実表面では得るものがある日ない日、失うことばかり(できない、結果を残せない)の日もあるでしょうが、「選ぶ」のは無限に自由だと思います。
周りの状況や自分の精神がどんな状態であったとしても、「選ぶ」という行為そのものは何者にも侵されないような気がします。
ありがたいですね。
「より喜びの多い方を選ぶ」のは、自分だけの範囲では終わらないことも、なおありがたいです。
人のことをおもわなければできませんものね。
そういうことが自然にできる人はもはや「自分の範囲」がどこまでもひろがり続けています。
今年はそんな人との出会いもありましたし、人の中にあるそういう視点や感覚にようやく気がつけた一年でした。
ありがたいことこの上ないです。
まだまだ気づける機会がある。なんてまぁ、嬉しいなぁ(´∀`)☆ありがとうございます!
やや、ひとりごとでした!失礼致しました!ご覧いただきありがとうございました!!m(__)m☆★
いつもありがとうございます!寒いのであったかくしておやすみなさい♪
今年の始め「今年の抱負は?」に、なんてこたえていたかなぁと考えています。
2012年反省てんこ盛りですが、ありがたいことばっかりでした。
来年は私も「よりよろこびが多い方を選ぶ」のを実践していきたいです。
現実表面では得るものがある日ない日、失うことばかり(できない、結果を残せない)の日もあるでしょうが、「選ぶ」のは無限に自由だと思います。
周りの状況や自分の精神がどんな状態であったとしても、「選ぶ」という行為そのものは何者にも侵されないような気がします。
ありがたいですね。
「より喜びの多い方を選ぶ」のは、自分だけの範囲では終わらないことも、なおありがたいです。
人のことをおもわなければできませんものね。
そういうことが自然にできる人はもはや「自分の範囲」がどこまでもひろがり続けています。
今年はそんな人との出会いもありましたし、人の中にあるそういう視点や感覚にようやく気がつけた一年でした。
ありがたいことこの上ないです。
まだまだ気づける機会がある。なんてまぁ、嬉しいなぁ(´∀`)☆ありがとうございます!
やや、ひとりごとでした!失礼致しました!ご覧いただきありがとうございました!!m(__)m☆★
いつもありがとうございます!寒いのであったかくしておやすみなさい♪