ひとり芝居そよか -12-09-29_011.jpg

 ひとり芝居そよか -12-09-30_004.jpg

 ひとり芝居そよか -12-09-30_005.jpg

大変夜分にすみません!!m(__)m


…タイトルくどい!!
…はい、すみません(゜д゜;)>


そうです、そうです。実はこちら、10/13(土)のブログの続きでございますm(__;)m(゜ч゜;)
ほぼ一ヶ月。。そのままになり大変失礼致しました!!(>_<)


あらすじ
千葉県は香取市にある『くりもと地球村』http://kurimotoearthvillage.jp
というところで農業体験をさせていただいていました「●1993年の開園以来、完全無農薬・無化学肥料で100%オーガニックの野菜作りをしています。

一滴の農薬も、一粒の化学肥料も使っていません。

●野草を発酵させて畑に還す自然循環農法で作られた土は、ミネラル・カルシウム・酵素がたっぷり。

完全露地栽培でイキイキと強く育つ野菜は、自然力を一身に受けた力強い味わいとなります。

くりもとの野菜を一度でも味わった方は、皆さん、味の違いに驚かれます。

●若者が安心して就農できる社会にしたいと思っています。

短期・長期の農場体験・就農支援プログラムを提供しています。園内の「オーガニック・ピース館」での滞在と語らいは、若者の人生に大きな違いを創ります。」ホームページより



つづき
今回こちらで研修に参加させていただこうと思ったのも、私の作・演出をされてる「かみひと」さんもとい「神人」さんの講演会とライブがあったからです。
一泊二日のこちらの企画、いつも私もものすごくお世話になっている方たちによって、毎度夢のような食卓でした!(>∀<)♪(※すべて植物性食材です☆)
皆さんご準備ありがとうございました!!


講演会。おもしろいですよ。同じ内容でも毎回必ず違う発見があります。
講演会?なにそれ?と思われた方。ご縁があれば、きっとどこかでお会いできるんだろうなぁ。
まだ見ぬ誰か。。最近こういう妄想がやけに楽しい。。プフフ(´ω`)


講演会が終わるとみんなでお風呂やさんに行き、戻ると懇親会でした。
こちらでお芝居をさせていただきましたm(__)m
嬉しいなぁありがとうございました(^∀^)☆


そして翌日はライブです。この度お世話になった研修生でありバイオリニストの堀口さんも演奏参加☆
盛り上がりました^^♪



この日は台風が接近していました。
どんどん風が強くなり、イベント終了の頃は大荒れ。
皆さんの帰路が大変だったようです(´д`)
結局神人さんも帰ることができずもう一泊することに。
私も予定ではこの日に帰るはずでしたが、お世話になることになりましたm(__)m(> <)ありがとうございます!


不思議な夜でした。
くりもとの皆さんと嵐の中夜更けまで色々なお話をさせていただきました。
またこちらでもお芝居をさせていただきましたm(__)mが、途中何度か停電になり、闇の中ライトを照らしていただきながらのお芝居でした(゜ω`)/初めての経験楽しかったです♪フフフ!


太平洋をヨットで横断された福島さん。鯖がなぜ好きなのか明るみになった吉田さん。これからの行く末がキラキラしてきた堀口さん。
色んなことが闇の中で語られて、気がつくと外は満月の光が煌々とフィールドを照らしてしました。
強風の外へ出てしばしのお月見。
もともと今回の満月は諦めていた私は、高速で飛ぶ雲の隙間から届く優しい光に包まれながら、こうしてみんなで眺められていることがなんだか奇跡的でありがたくて嬉しかったです。


くりもとの皆さん、あっという間の五日間でしたが、本当に色んなことが自分にとってどれも大切な時間になりました。心から感謝です!
代表の佐藤さん、なおさん、皆さん本当にありがとうございました!
また来たいです!

ありがとうございました!